●2分の1成人式で思った「頑張る」について

 

 

今日の午前中は娘の小学校で授業参観がありました。


娘は小学4年生で10歳。

4年生の各クラスでは「2分の1成人式」というのが行われました。

ひとりずつ、大切にしていることや将来なりたい職業、「がんばってきたこと」の披露があったりして、面白かったです。

ただ…

「私が頑張っているのは吹奏楽です」とか
「サッカーを頑張りたいです」とか

「頑張る」

の連発に、「むむむ」って思っちゃった。


でも、そうだよね。

小学校って【頑張る】をよしとする所。

あなたは【頑張る】という言葉に、どんなイメージを持っていますか?

どんな時に使いますか?

私の場合、「がんばってね~」とか、応援メッセージとしては使います。

自分を主語にして「がんばります」とは言わないかな。

私は【頑張る】の中に、

・イヤイヤやる
・ツラいけどやる
・やりたくないけどやる


というようなネガティブなものを感じてしまうから。

学校の子どもたちの【頑張る】には、向上心とか希望の割合が多いと良いな、と思いました。


そしてもう一つ思ったのは・・・

実はメチャクチャ得意で、時間をかけなくても、
あっさり他人より上手にできること、

つまり【強み】を見逃さないようにしたい、ということ。

※ここでは松原靖樹さんの【強み】の定義を参考にしています。

≪参考≫ 強みとは何ですか?
http://soylatte.jp/work/what-strength-is/


努力しなくても簡単に、他人より圧倒的にうまくできることは、【強み】なのに、

「私は〇〇を頑張っていない。」
→「たいしたことじゃない。」

となってしまうと、もったいない。


例えば、うちの娘は縄跳びの二重跳びが得意です。

小学1年生の時からできてた。

ある程度は練習したけれど、それほど時間はかけていない。

だから、たぶん彼女としては二重跳びを「頑張ってない」。

今日も3人の子が「がんばってきたこと」の発表の時に縄跳びをして、二重跳びも披露していました。

娘はそのグループには入っていませんでした。


もちろん、娘は縄跳びよりも他のことを発表したかったんだから、それはそれで良いの。

ただ、
頑張らなくてもできる、娘の【強み】を埋もれさせず、みつけて認めていってあげたいな

と思ったのでした。



下矢印こちらで【強み】のお話もしようかね双葉

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

2月20日(月)に東京駅近くのカフェにて
【自然体で幸せお茶会】を開催します。

参加費無料。

ご自分の飲食代のみで結構です。

起業のことでも、子育ての悩みでも、職場の愚痴でも…
なんでも気楽にお話して、楽しんでいただけたら嬉しいです。

ご希望の方にはカードリーディングまたはカード&アロマリーディングで個別メッセージをお届けします。

【2/20東京】自然体で幸せお茶会 詳細・お申込み
矢印 http://www.reservestock.jp/events/168542
 

 

 

クオーレ・カラー 木原朝子

 

【募集中!】

講座やイベントのスケジュール


【無料メルマガ】
自分色で輝く私になる7日間レッスン


【チャネリング曼荼羅カードを学ぼう】
チャネリング曼荼羅カードワークショップ

カードリーダー(初級)養成コース


【飲用・直塗りOKなアロマテラピーを体験しよう】
アロマライフ講座~みんなに嬉しい!アロマの魔法レシピ

facebook お友達リクエスト歓迎です!


お問合せフォーム
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/4012