●【数秘チャートWS】いやぁ、数字って奥が深くてますます面白い!

 

3月27日、うささんを講師にお迎えし、

「数秘チャート」を作成しようワークショップを開催しました。

 

 

ワークショップにご参加くださったY.Yさんが感想をメールしてくださいました。

 

ありがとうございます。

 

掲載の許可をいただいたので、紹介させていただきます。

 

去年の夏の終わりに、うさ先生にモニターで診ていただいてから

かれこれ半年が経ちました。


その間に私はカードリーダー養成講座に入り、ようやく数字と仲良くなれて来たかなぁ
と思っていましたが、今回「数秘チャート」を習った感想は…


いやぁ、数字って奥が深くてますます面白い!

でした。

あの時の私が受け取った感覚と、今回の私が受け取った感覚が違っていたのです。


…ということは、また時間をおいてこの人生の地図とも言える「数秘チャート」を広げてみたら
きっとその時も感覚が違うのではないか、と思いました。

具体的には、目標数に対しての受け取り方が変わっていたのに気付きました。
実際私は「9」な訳ですが(笑)、
当時の私は、疑問に思ったことの答えが知りたくてずっと調べ続けている。
そしてそれを完成させたい、まとめて形にしたい…が目指す目標だと診ていただき
『なるほど!当たってる!』と感心して帰ってきた記憶があります。

そして今回のワークショップで感じた目標数「9」です。


昨日の私は「あぁこうやって私はいろんなことや、いろんな思いを味わうために生まれて来たんだわねぇ」と
自分自身のことをこっそりですが愛おしく思えたのです。 (中略)

 

そのように感じたら、なんだか肩の荷が軽くなって心が楽になっていました。


あの時の私にはきっと受け取り切れなかったことが、半年経ってみたら
受け取ることが自然とできていたことに、心が温かくなったのだと思います。

そしてもっと深く学んでみたい、知ってみたいと思いました。

これもひとえに、楽しく有意義に教えてくださったうさ先生と
主催をしてあの場を作ってくださった朝子さんのおかげと
心から感謝しています。本当にありがとうございます。

今後もしチャンスがありましたら
うさ先生に「陰陽」について、「陰の取り入れ方」についてまた教えていただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

Y.Yさんは ナチュラルクラスターのカードリーダー養成コースを 昨年9月から受講中。

 

私もそのコースにオブザーバーとして参加させていただいています。

このコースはチャネリング曼荼羅カードのリーディング技術を学ぶだけでなく、

受講者自身が自分の人生と向き合い、自分らしく成長していく内容になっています。

 

Y.Yさんもコースを受けしながら、ご自分を見つめなおし、自己受容が深まったようですね。

 

 

「数秘チャート」 は、1回見て「へ~私ってこうなんだ!(以上)」ではない。

 

時間がたって見直すと自分の成長が見える、というところが面白いですね。

 

シェアありがとうございました。

 

 

Y.Yさん のご感想にあった

「陰陽」 「陰の取り入れ方」って??

と思われた方は、ぜひうささんのブログをご覧くださいね。

 

アメ-バうささんブログ 幸せに通じる『陰陽バランス』

 

最近の記事の中では、こちらに陰を取り入れるヒントがあります。