以前はラスベガスのストリップ沿いでの買いものは CVS(ドラッグストア)やミラクルマイルにあるABCストアで買うことが多かったけど コカコーラストアやM&M’Sの並びにスーパーのターゲットが出来ていました!

 

ハワイのホールフーズやフードランドなどと比べると規模は小さいけど 食料品も売っているし お土産探しにも楽しスーパーです。

 

 

ターゲットの入口付近に大量に売っていたコレ上矢印LUNCHABLESって書いてあるけど・・・

 

あーーー 懐かしいーー気づき

 

 

アメリカでホームステイしていた時 お弁当がいつもコレだったんです。

 

 

日本のお弁当と比べるとお菓子みたいなお弁当(笑)

 

アメリカのお弁当ってボリュームのあるサンドイッチとかを想像してたけど これをお弁当に渡された時はビックリでした。

 

でも これって普通にお弁当として食べている学生も多いみたいです。

 

食べ盛りの高校生にはちょっと物足りなかった記憶もあるけど 私は当時お菓子みたいな食事が好きだったから これはこれで美味しかったです。←ただ 毎日は飽きたかな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 私のお買い物記録は楽天ROOMで→

 

カメラ インスタグラムフォローしていただけたら嬉しいです→asacotravel

 

お願い ブログランキング 応援よろしくお願いします。下のバナーのクリックをお願いします♡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村