ラスベガス2日目の朝ごはんはベラージオのバフェに行ってみることにしました!

 

ラスベガスのホテルはカジノ中にサクっと食事が出来るようにと カジノフロアに食べ放題の Buffetがあります。ホテルによって品揃えなども違うので色んなホテルのバフェ巡りを楽しむ方もいるとか!??

 

ベラージオのバフェはブランチ(8時~15時まで)で ひとり54.99ドル。

*2023年12月の値段です。また曜日によって値段が変わる可能性があります。

 

二人で109.98ドル+チップで合計140ドルの支払いでした。日本円にして今のレートだと約21400円ぐらい!(バフェはチップ不要だと思っていたダッシュ

 

朝ごはんで ひとり1万円ってガーンダッシュダッシュダッシュ

 

めちゃくちゃ高い朝ごはんになってしまったから この日はお腹いっぱい食べてお昼抜きにしようとセコい計画にしました(笑)

 

 

支払いが済んだ後は その先でレシートを見せ席を案内してもらいます。

 

 

ここからは主人と別行動!

 

 

 

とりあえず どんな食べ物があるのか グルっと見てから食べるものを決めようと思ったんだけど めちゃくちゃ種類が多くて 写真に撮ったものはほんの一部なんだけど これでひとり約60ドルなら 1ドル110円位の時代だったらかなり満足出来ると思います!

 

 

 

私は普段海鮮系をあまり食べないんだけど 高い食材を選んで元を取ったほうが良いのかな?と欲を出してみたり(笑)

 

 

和食や中華などもあり 色んな国の方や子供からお年寄りまで食べられるようなラインナップです。

 

 

 

 

 

お肉は好きな部位を選べたり その場でカットしてくれるので 食べ盛りのお子さんや男性も大満足かと!

 

 

そして私が大興奮したのはデザート!

 

まるでケーキ屋さん!?というほどの品揃えで思わず動画も撮ってしまいました飛び出すハート

 

私はあまい物があまり好きじゃないので 朝からスイーツは無理だったけど主人はいくつかケーキも食べていましたよ~。

 

 

この日は平日の朝9時頃に行ったけど 席はほぼ満席。

 

帰る頃には行列が出来ていたので 早めに行くのがオススメです。

 

 

私が選んだ朝ごはんはこちら、

 

席に戻ったら もう主人は食べていました気づき

 

 

絶対1万円分の元は取れていない。。。しかもオムレツが大きすぎて これを食べたらお腹いっぱいになっちゃってタラー

 

 

主人は お肉以外はスクランブルエッグやソーセージ チャーハンなど まぁ安いものばかり・・・

 

でも 朝ごはんと昼ごはんを兼用したと思えば お腹がはち切れるほど食べたし

ラスベガスといえば バフェが名物だから滞在中1回は行けて良かったです。

 

因みに ラスベガスのホテルの中で人気のバフェはシーザスパレスみたいですよ~。

 

 

海外旅行はeSIMが便利です。

 

 

 

 

日差しの強いこれからの季節 顔の日焼け止めの塗り直しはサンクッションが簡単です。

 

 

 

 

メイク前の日焼け止めはセルフュージョンが良かったですよ~。

 

 

 

 

 私のお買い物記録は楽天ROOMで→

 

カメラ インスタグラムフォローしていただけたら嬉しいです→asacotravel

 

お願い ブログランキング 応援よろしくお願いします。下のバナーのクリックをお願いします♡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村