最近 韓国の免税店は新羅を利用することが多め。(ひとつの免税店に決めたほうが会員ランクも上がり割引率も高くなるので)

 

ただ オンライン免税店はロッテで買った方が安いこともあるので 両方の免税店の金額を比較しながらお買い物しています。

 

ロッテで買ったものはこちら↓

 

 

 

今回新羅インターネット免税店で買ったものは

 

 

デコルテ AQ オーラ リフレクター。

 

 

今まではデコルテのフェイスパウダー80番をずっと愛用していたんだけど

AQ オーラ リフレクターはコンパクトタイプで持ち歩きするにも良さそうで買ってみました!

 

 

パフとブラシもセットで入っていました。

 

 

カラーは透明感のある肌になれそうな01番にしました。

 

プレストパウダーはNARSも愛用しているけど NARSよりも顔色がパっと明るくなる感じ。ワントーンアップして華やかな肌になれます。

 

 

日本だと定価で11000円。新羅インターネット免税店だと46.58ドル。約6800円(9月のレート)で買えるなら 試しやすいですよね!?

 

 

プリメーラのレチノール美容液も購入してみました。

 

 

これはまだ使っていないんだけど 韓国コスメのレチノールを色々と試しているところなので 早く使おうと思いますー!

 

 

こちらは2個セットで25.61ドル。15mlと結構小さめで すぐに無くなりそうな気も。。。

 

 

久しぶりにCNPのシートマスクも買ってみました!

 

このシートマスク コロナ前に大好きだったことを思い出して(笑)

 

 

1箱買ったら 1箱おまけで貰えました♡

 

 

こちらは10.39ドル。1枚あたりだと約75円。

 

シートマスクはマスクショップみたいなお店で安く買えるので 現地で金額を比較してから買っても良いかも。

 

 

ペリペラのアイライナーはペンシルタイプとリキッドタイプを購入しました。

 

 

リッキッドタイプは筆の部分が柔らかい気がします。

私はチカラを入れてしまいがちなので 最初はちょっと慣れなかったです。

比較的落ちにくいほうだと思います。

 

 

アイライナーで2.5ドルは破格なので とにかく安く買いたい方にオススメ!

 

 

ペンシルはCLIOのアイライナーみたいな感じの細さ。落ちにくいしパキっとした黒なので しっかりアイメイクしたい人にも使いやすいと思います。

 

ただ細いペンタイプは出し過ぎるとすぐに折れてしまうし そして 減りも早いです。

私はやっぱりアイライナーは太いペンシルタイプのほうが好きかな。

 

 

 

これは2ドルでした。

 

 

デュイセルのTURN ONクリームは私のメイク前には欠かせないアイテムでリピしました!

 

肌を白くトーンアップしてくれて ベタベタしないから下地の前にも使いやすくて超お気に入り♡

 

 

2本で10.89ドルでした。

 

 

*購入価格は会員ランクや保有しているポイントなどによって割引率は変わるので 参考価格程度で見ていただければと思います。

ただ 実店舗よりもオンライン免税店のほうが安いことが多いので 私は実店舗よりもオンライン免税店派ですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 私のお買い物記録は楽天ROOMで→

 

カメラ インスタグラムフォローしていただけたら嬉しいです→asacotravel

 

お願い ブログランキング 応援よろしくお願いします。下のバナーのクリックをお願いします♡

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村