ご存知の方もおられると思いますが

ハチ公物語』のリメイク作品で
リチャード・ギア主演の

Hachi: A Dog's Tale
(『HACHI 約束の犬』)


という、2009年公開の
アメリカ映画があります。

私自身はまだ見ていない作品
なのですが、最近、この映画を
イタリア語吹き替え
鑑賞したという方と話しました。

<あの頃映画> ハチ公物語 [DVD]/SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)

¥3,024 Amazon.co.jp

HACHI 約束の犬 [DVD]/松竹

¥3,990 Amazon.co.jp



で、話の筋から判断すると、
どう考えてもハチ公の話なのに

この方、タイトルは

























アキーコ
とおっしゃる…(;°皿°)








というのも、英語タイトルは
ハチ公ではなくHachi
になっている
ものの

イタリア語版では
「ハチ公」をローマ字にした

Hachiko - Il tuo migliore amico

というタイトルになっており

イタリア語的には、この綴りだと
「アキーコ」が正しい読み方なんです。


Hは読まないため「ハ」→「ア」

イタリア語において「chi」の
発音は「チ」ではなく「キ」

日本語だと、「はちこー」と
最後を伸ばす読み方になりますが

「oo」と、oが2回連続で書いてあったり
「ō」と書いてあるわけではないので

彼らは、chi部分の母音を伸ばし
アキーコと読んでしまうというわけで…。














比較的すぐに気づきましたけど…



ハチ公アキコ。。。






日本人の感覚からすると
あまりにもかけ離れた2つの名前

気づいた瞬間、思わずプッと
ふき出してしまった私でした( ´艸`)

---------------------

日本語版の副題、
「約束の犬」っちゅーのも

なんか、そのまんまというか
ええ…確かにそうですね、というか

単刀直入な感じですよね…?

今日も1クリックを是非↓!!




携帯の方はこちら↓
人気ブログランキングへ