こんにちは

レギンスばかり増えていく
子供服の投稿は最後になります

最後は秋のボトム事情。
まだハイハイとよちよち歩きの今、ワンピースは難しく、レギンス合わせが多いのが現状。
なので普段は長袖Tにレギンス、よそ行きはチュニックにレギンス合わせが娘の定番です



そんな毎日レギンス娘ゆえ、レギンスが増えまくってしまいました笑。
来年へ向けて備忘録の為、簡単に購入品をまとめます。
ちなみにゆったりタイプより細身のレギンス合わせが多いです。
では、時期別に振り返っていきます





娘は身長74cm、8kgです。
9月

ユニクロの10分丈のレギンスをよく履きました。
80サイズをひとつ折りしていたので、春先もいけるかなぁ〜
10月
センスオブワンダーのニットレギンス。
今の時期も履いてます。ニットにしては薄めかな?使いやすく気に入っています!
他のものより少し丈が短めかも。(なので娘にはピッタリですが、、)
チュニックに合わせるとタイツみたいで可愛いです
逆にピッタリで気に入っているのがこちら!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
無地のものは去年のしかありませんでした↓
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
デザイン違いは今年のものがありました!
11月初旬
プティマインのニットレギンス。
センスのニットレギンスが使いやすかったので、もう少し厚手のものを購入。
センスより丈が長めでひとつ折りして履かせています。今の時期にピッタリです!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
こちらはまだ使っていませんが、プティマインの裏起毛レギンスも購入。
もう少し寒くなったら使いたい。
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
以上、購入したレギンス紹介でした
色は白、グレー、紺or黒を買うことが多いです!
この三色があれば、だいたいどんなトップスにも合います
薄めのグレーが店頭に少なく、センスで90サイズをリピ買いしました
センスの洋服は高いのでなるべく避けたいところなのですが、、
娘は痩せ型なのでユニクロだとウエストが緩く、ズルズル下がってしまうことが多く、プティマインのサイズが合います
ユニクロってユニセックスの物が多いから大きめに出来ているのかな?
プティマインは店舗で買うことがほとんどです。
触ってみないと厚みや質感がわからないのでそうしています
そんなボトム事情でした