こんにちは

皆さんはお子さんと一緒に寝ていますか?
我が家はずっとベビーベッドでしたがそれも今日で卒業。
思い出に今だから話せるヒヤリとした出来事を、、、
一歳二ヶ月の娘は非常に寝相が悪く、ゴロゴロゴロと四方八方へ転がります
私たち夫婦はシングルベッドを二つ繋げており、行く行くは娘も一緒に、、と思っていましたがそんなことは出来そうもなく。
結果、ずっとベビーベッドを使っていました。
そうは言っても、寝かしつけや夜泣きの際は大人のベッドで添い寝→ベビーベッドへ移すというような流れでした。
しかし、ここで問題なのは母親の私。
寝かしつけはまぁ良いものの、夜泣きの場合は話が別で



とても眠いので意識が朦朧としており、そのまま寝てしまうことも。
そんなことを繰り返しているうちに事件が起きました。
その日は夫が出張で不在。
いつものように夜泣きした娘を大人のベッドへ移動→、、、その後記憶がないのですが、気づいたら「あーあー」という声がベッド下から





慌てて起きると娘がベッド下にいる!!!
えー!!!落ちたの?
怪我は!?!?
と、ひどく焦りました。
我が家のベッドは収納付きなので高さが高いのです。60cmくらいあると思います、、、
しかし娘はニコニコ。
落ちた音も聞こえなかったので推測するにベッド横の沼(と呼んでいるエリア。羽毛布団などが片付けられずに置いてある場所)から転がり落ちたようです。
運が良かった〜〜〜
翌日も気が気でありませんでしたが、その後何事もなく過ぎています、、、
という訳で我が家はベビーベッド後は敷布団へ移行予定です。
この事件が起きた直後は凹んでしまってブログに書く気になれず、、
今だから話せる話です。
今後も気をつけないと、、、
ちなみに敷布団はニトリで購入しました。
マットレス
敷布団
シーツ