毎日毎日、憂鬱な気持ちで仕事に行ってます。

子ども達の為!と日々何とかやってますが、

何だか腑に落ちない事が多い。

丁寧に早く!を求められるのですが、正直まだ、確認しながらなので、遅いです。

早くしないと!と思えばミスしちゃいますびっくりマーク

きっと経験者枠だから、出来る人!と思われてたのでしょうネガティブ

注意される大半は、当然の事だと飲み込み次から同じ注意は受けない様意識してやってます。

やってるつもり‥あせる

きっとそれがダメなのでしょう。

今日は、教わった通りしていた事に対して注意を受けました。え?教えて貰ってない。

そう思っても言っちゃダメ。

はい。すみませんでした。次から気をつけます。

それしか返せません。

そして、確認して貰った事に誤りが判明。

その後、その方には私はそこまで見てられないから!完璧の状態で確認要請をして欲しいと言われ、初めてする業務に対してのメールだったので、他の方のメールを参考にして作成しました。

オッケーが出ました。でも違っていた。

腑に落ちませんが、結局は私が悪いのです。

そして、今やっている仕事が終わったら声をかけて下さい。と言われ、合間に違う仕事が入るので終わらず、帰る前に終わらないなら言って欲しかった。

他にして貰う事をこちらはわざわざ用意しているのに。と言われました。終わったら声をかけての認識が私自身甘かったのか汗

私なら、終わりそうになくても声をかけて下さいって言うかな?次の仕事の事は伝えないとわからないし真顔

とか色々考えてとりあえず帰って来ました。

週明けは、こちらも気を回しその方の性格を読んでやってみようと思います。


とにかく打たれ強い!メンタルだけは強いので、この疎外感から脱出出来る日を1日でも早く!

その方、私に話しかける時だけツートーンぐらい低くなるので、あー、煩わしいんだな。と察しております。