竹河⑥寵愛 | 吉備路残照△古代ロマン

吉備路残照△古代ロマン

吉備路自転車道を回って以来すっかり古代吉備国の残り香に取り憑かれました。
歴史と神話が絡み合っているから多くの遺蹟の故事来歴が謎に包まれています。
鬼ノ城・温羅伝説・鳴釜神事等の謎に新しい解釈を加えていけるので楽しみです。

源氏物語

 

44帖竹河

 

薫14~23 匂宮15~24 夕霧40~49

玉蔓47~56 冷泉院:43~52 今上帝35~44

 

 

雲井の雁

夕霧の妻

一条御息所真意を聞こうと

【三条邸】夕霧宛に手紙書き送ると

雲居の雁怪しんで背後から手紙を奪った。

そのため、

夕霧が返事を書けないうちに

御息所は夕霧を恨みながら亡くなってしまう。

39帖『夕霧』

 

 

 

 

雲居の雁は、「蔵人少将には、いずれ中の君を…」と匂わせる返事を玉鬘から受け取るが、これでは少将は収まるまい。

 

恋に代わりはきかない。

 

少将は、日々目に見えて恋にやつれてゆく。

 

息子を慰めたくても、夕霧と雲居の雁にはもはや為す術がない。

 

 

 

 

4月。

 

大君がとうとう冷泉院に入内しだ。

 

蔵人少将は、まともに見られないほど憔悴しきっている。

 

薫も、茫然自失状態

 

大君の入内を望んでいた今上帝は、周囲に不満をぶつけているとか。 

 

 

冷泉院の熱愛ぶりは尋常でなく、7月に大君は懐妊、翌年に女児を儲けた。

 

 

 

 

 

 

 

名作映画案内140

学校

1993年公開

監督*脚本*山田洋次

主演*西田敏行/黒井

黒井が勤める東京・下町の夜間中学校。

昼間は

清掃会社務めのカズ、不登校児だったえり子、

焼肉店経営の在日韓国人のオモニら年齢

や境遇の異なる生徒たちが通っている。

卒業間近なある日

記念文集のための作文を書く生徒たちの横顔を

見ながら、黒井は彼らとの思い出を振り返る。

そんな時、

黒井のもとにイノさんが亡くなったという知らせが--。

128分