盛りだくさん | 朝露のブログ

朝露のブログ

ブログの説明を入力します。


今日はこないだの小籠包を夜飯に。
本当は、昨日の夜やる予定だったんだけど、急遽外食になったもんだから。

こないだやった1個では、包み方のコツがイマイチ掴めてなかったんだけど、もうだいぶ行けるぞ。

その一、生地は麺棒でしっかりぺらぺらに伸ばすべし。
その二、左手のあんをしっかり収めるように包み込む動きを意識的にやるべし。

である。
左手とても大切。すぽんと包んで、右手でつむつむ。心配してた、皮の塊というか、だまだまもあんまりなく、いい〜感じだった。
そして、汁もいい具合にじゅわ〜っと来て、良き。
言うなれば、ゼラチンもう少し少なくていいかなと思う。あとは、合い挽きにしちゃったの失敗したな〜と。普通に豚ひき肉使えばよかった。スーパーによった時のミスである。仕方がない。

家族からも、なかなか好評だった。父からはもっといっぱい食いたいな、ギョーザみたいに。と言われたのでちょっと嬉しい。そう大量に食うものでは無いと思うけど。
電気鍋使ってその場で蒸しながら食うのとか良さそうよね。

まぁそんなこんな、手作りも悪くなかった。
あの、動画でみた、カップに入ったフカヒレのやつはどんな味がするんだろうか。緑と白のヤツとか。スープの味が気になる、正に食欲の冬。

あたしが男だったらもしかしたら、今頃中華料理屋やってたかもな。才能あるわ。なんて。
次は肉まん作ってみたい。あの生地はどうなってるんだろう。よく、ホットケーキミックス使ってるの見るけど、ホットケーキミックスって結局ホットケーキミックスの味がするのよね。いや、美味いんだけどさ。
まぁ、気がむきしだい。

そう、あと、昨日は羊毛フェルトに手を出した。
う〜ん、、、ムズい。向いてないかも。いや、正解が分からないだけかも。しかし造形で言えばじゃ、絶対毛糸での方が出来てる。むずい。

あと、今日、毛糸を引っ張り出してきた。また、アメリカンフラワーを編んでる。あみつつ、ちょっと飽きたら折り紙してる。昨日、可愛いがらの折り紙買っちゃってモチベ爆上がり。しかし、いつもの感じでおると柄潰れちゃうから、どうしようかとても悩む。
今度ホームセンターに行ったら、スプレータイプのニスともみがらを買ってきたい。もちがらは手毬用。大きいのじゃなくて、それなりの大きさぐらいのやつを作りたい。あれ楽しいんだよね。糸をぐるぐるするのだけがめんどくさいけど。
そんなこんなでやりたいこと沢山なのである。しかしぐれーぶ?やーど?きーぱー?とかいうゲームを買いたくて仕方がない自分もいて、難しいところ!