右回り、左回りはわかる。水道の蛇口だって、何も考えずに開けてるし、閉めてる。けども、意識的にやろうとすると、どっち周りだったっけ?ってなることない???あたしはよくある。
職場に、ブースって言って、超ドデカ強力換気扇的なのがある。あれ、使う時に後ろのなんか開けて使って、使わない時は閉めて〜って言われてるのさ。それを朝使おうとして、色々してたんだけど、どっち周りだかわかんなくなってな〜。1回聞いたのに!まず二択なのが忘れポイントよね!
水道と同じよ〜って言われても、そう言われるとあれ、水道ってどっちに捻ってるっけ?ってならん?
そんでもって、上から下に向けてついてるから、頭の中ごちゃごちゃになる。これも忘れポイントよね!
結局、げらげら笑われながら、あたしも笑いながら、どこ見ればいいのか教えて貰って、どっちが閉める!ってかいたテープもはってもらった。くだらん事で申し訳ねぇ。朝のひと笑いってことで許して欲しい。
こんな感じだから地図も苦手なんだろうなぁ。
さて、久しい残業がんばろ