自分の力で変わりたい!!
あなたのその”本気”にカードリーディングで全力応援します!!
【現実とスピリチュアルを融合!】
エンジェルカードリーダー™兼A-FTHのHiroです♪
おはようございます!
2020年を充実迎えたみなさまへのメッセージはこちら♪
自己紹介⇒こちら♪
明日15時~です!
よろしくお願いします♪
さて♪
先日の3連休
私は恒例のお彼岸バイトへ行っていたのですがw
例のあの件の影響か・・
めちゃくちゃ暇だったんですよw
すっごい珍しいことなんですが(;^_^A
まぁ、そんな感じだったので
ひょんなことから、ちょっとばかし質問攻めに合いましてw
けっこう幅広くいろんなことを聞かれたんですが
その中からウケが良かったものを
これからいくつか記事にしていこうかなぁ~とw
とりあえずね・・
「源泉徴収、年末調整、確定申告の違いって何?」
「103万円を超えたら、何がどうなるの?」
「法人って、何?」
こういう感じ↑のことを
できるだけ難しい言葉や表現を使わずに
わかりやすさ重視で書いてみようかとw
なので・・
正確性に欠ける部分もありますし
これから書くことがすべてでもありません。
内容によっては一概に書けないものもあるし
ザクっとした説明だけ・・というものもあったりするので(;^_^A
その辺り、ご了承いただいたうえで
ご興味ある方は、読んでくだされば(*^▽^*)
前置きが長くなりましたが・・
さて、今日は早速!
「源泉徴収、年末調整、確定申告の違いって何?」について♪
これを先に書かないと
「103万円を超えたら、何がどうなるの?」という(近々アップ予定の)記事が書きづらくなるので(;^_^A
「源泉徴収、年末調整、確定申告の違いって何?」
これ、わかってしまえば
そんなに難しいことではなくw
先に結論だけ書いてしまえば
読んで字のごとく!なんですよ、実はw
まず・・
「源泉徴収」の”源泉”
”源”の”泉”とは
簡単に言ってしまえば
毎月のお給料のことですw
もうちょっとだけ正確に書くと
大元のお給料のことです!
まだ何も引かれていないお給料ですね。
余談をちょっと書くと
その何も引かれていないお給料から
いろいろと・・まぁホントいろいろと引かれて・・
最終的に残った金額が
所謂、手取りのお給料ですw
んで
その大元のお給料から”徴収”されるんですが
何を徴収されるかというと・・税金です。
ここまでをまとめつつ説明すると・・
源泉徴収とは
「毎月のお給料から先に税金分を引いて会社で預かっておきますね!」ってこと。
そして、お給料から先に引かれていたこの税金分。
基本的には、ちょいと多めに引かれているんですね。
でも!
多く引かれているなんて
納得できないじゃないですか!?
大丈夫♪
その辺りはちゃんと
”年末”に”調整”してくれますから♪
そう!
それが(調整される1つが)
この税金分なんですよ!!
ここまでをまとめつつ説明すると・・
年末調整とは
「預かっておいた1年分の税金を、年末(12月)にちゃんと計算し直すからね。多く預かりすぎて分に関してはちゃんと12月分のお給料にプラスする形でお返しするから~!」ってこと。
この12月分のお給料とは
12月に働いた分のお給料なので
基本的には
1月にいただくお給料にプラスされているかとw
んで!
ここからは会社側の話になるんですが・・
みなさんから預かった税金を計算し直して
納めるべき税金の金額が確定したわけですから
今度は、その”確定”した金額を
みなさんに代わって会社が税務署に
「税金〇〇円になりました!」と”申告”して
その税金の金額分を納めてくれるんですね。
それが「確定申告」っちゅ~もの。
だから、一般的に
1か所で働いている人や
年末に調整する際に書類を出し忘れなかった人などが
「確定申告をしなくてもいい」という理由がコレなんですw
そう、会社が代わりに
すべてやってくれているわけですね♪
じゃあ・・
2か所以上で働いている人や
年末に調整する際に書類を出し忘れた!って人や
年末調整では、調整できない!と言われたものがあった人や
フリーで働いている人や
年収2000万円を超える人などは
どうするか?
そう、これらを自分でやるんですw
それが一般的に言われる「確定申告」ってヤツです。
毎年2月頃になると
「確定申告・・面倒くさい!」
「確定申告、やべぇ~!!」などと
一部の人が大騒ぎしていますねw
そう、自分でぜ~んぶやらなきゃいけないから
ワチャワチャするんですよw
ホントね・・とにかく面倒くさい!!w
んで
この「確定申告」の中には
”絶対”のものと、”任意”のものがあるんですね。
この”絶対”というのは
確定申告をまだ行っていない人は
当たり前に含まれます!
あとは・・
確定申告はしたけど他に納めるべき税金がある人ね。
還付金をもらう為に・・ではなく
どちらかというと支払う義務がある税金があって
それを年末調整では出来なかったものや
自分で申告する必要があるもの等がある人とか・・。
(そんなに多くの人は該当しないと思うけど・・)
この”任意”というものは
所謂、還付金をもらうためにする確定申告です。
これを「還付申告」っていうんですが
まぁ、一般的には確定申告と区別せずに
「還付申告」も「確定申告」と呼ばれていたりするんですがw
還付金とは、簡単に書いてしまうと・・
多く払い過ぎていた税金(差額分)を返してもらうこと(お金)です。
確定申告をする人のうちの半分ぐらいは
還付申告のために確定申告を行っていたりしますw
(なんか文章が変だけど・・w)
まぁ、半分ぐらいという部分は私の主観なので
実際にどのくらいの人数がいるのかは
正確にはわかりませんが(;^_^A
ちなみに・・
これらは基本的には「所得税」です。
そのままですが
「所得にかかってくる税金」ですw
ここで書いたのは
「給与所得」という分です。
「所得税」と一言で言っても・・
実は10種類もあるんですw
(正確にはもうちょっとありますが・・)
そのうちの1つが「給与所得」
んで「基本的には」と書いたんですが
実は、この確定申告は
所得税を支払うため!に行うだけじゃなく・・
「住民税」にも関わってくるんですねw
(他の税金にも関わってきたりもしますが・・)
住民税も
お給料から定期的に引かれている人もいるし
自分で振込み用紙を持って支払いにいく人もいるし
マチマチなんですが
この「住民税」に関しては
予めもう”確定”しているので
多く払いすぎることはないんですね。
(よっぽど計算ミスなどがない限り・・あったら大炎上するようなことですがw)
そう、確定申告をしているからです。
確定申告っていうのは
実際には「税金〇〇円になりましたので、支払いま~す!」と税金だけの申告をしているわけではなくw
収入なら何やらと・・
所謂、会社とのお金のやり取りなどもすべて記載されているんですね。
例えば・・
会社はAさんに〇〇万円のお給料を支払った
Aさんは会社から〇〇万円をお給料として受け取った
みたいな、そういうやり取りw
ちなみに
会社自体も確定申告しますからね!
会社として、収入(所得)があるわけですからw
というわけで・・
実は、その「所得税」や「住民税」に関することが
「103万円を超えたら、何がどうなるの?」の話に繋がって
会社自体も確定申告をしているという辺りの話が
「法人って、何?」という話に繋がってきます。
法人に関しては
知らなくてもそんなに困らないと思うので
ザックリと「法人って何?」ってことだけを書くつもりなんですがw
豆知識として知っておくといいかも♪ぐらいな感じでw
「103万円を超えたら、何がどうなるの?」って話は
ここで書いた「所得税」と「住民税」がめちゃくそ複雑に絡んできますw
・・・まぁ、複雑にならないように
わかりやすく書くつもりではいますが
もし、次の記事も楽しみにしてくださるのであれば
最低限、この記事のことをなんとな~くでもわかってくだされば、かなり読みやすくなるかと思います。
ちなみに
この103万円って
「103万円の壁」って言われていたりするヤツですw
所謂、配偶者や扶養家族の人が
めちゃくちゃ気にする金額かとw
まぁ、正直・・知らなくてもいいことかもしれませんが
知っておいた方がやっぱりね・・いいかと♪w
というわけで~♪
「源泉徴収、年末調整、確定申告の違い」
なんとな~く理解できました??
読んで字のごとくだったでしょ??w
わかってしまえば
「そのままやん!」って話でしたねw
何ら難しいことではなく♪
(もちろん詳しく知ろうとするなら、ものすごい勉強しないと理解するのが難しいですが・・)
そんなわけで
近々「103万円を超えたら、何がどうなるの?」についてアップしますw
ご興味があれば、また読みに来てください♪
それと明日は!
セラピーカフェ@代官山Dayです♪
詳細は・・
上↑のリブログ、もしくは昨日の記事を♪
ご予約、お問い合わせは
メールフォームもしくは、as4hiro@gmail.comまで♪
お名前とメールアドレス、ご希望の日時を添えて下記までお送りください♡
(折り返し当方から入力いただいたメールアドレスにご連絡いたします)
個人セッション(詳細はこちら)は
これまで通り(通常通り)、承っております♡
なんか字ばっかりなっちゃったので・・
チューリップの写真でも載せておきますね~w
みなさまにとっても、私にとっても
幸せいっぱいの1日となりますように☆
素敵なご縁、素敵な出逢いがまた繋がりますように☆
※詳細の方にも記載していますが、
私が行う全てのセッション(無料リーディングを含む)は
精神的な疾患の方、精神薬などを服用されている方、
その他、医師の診断が必要な方などはセッションをお断りさせていただいております。
また、現在、精神的に不安定な方もお断りさせていただいております。
いかなる場合も当方では責任を負いかねます。
無料(ボランティア)セッション
次回は4月13日(月)予定です♪
3月23日~3月29日までのウィークリーリーディングはこちら
※下記、全て事前予約を受付しています※
こちらのメールフォーム、またはas4hiro@gmail.comまで♪

