ま~ぼ~の作業日記 -140ページ目

パテ

朝からず~っとず~っとず~~~っとつい先程まで


パテを付けては研いでを繰り返してましたが・・・・


さすがに疲れました~(T▽T;)



たったフロントバンパー1本のパテ作業ですが


原型は骨格を残すぐらいで加工部分がほとんどで


時間が掛かるのもさることながらパテの量も半端無いっすあせる



強度・重量を考えてスタッフが極力ファイバーで良い形を


作ってくれてますが、そうは言っても大加工になると


どうしても重量は増してきますね~ガーン



鈑金パテの作業の2/3は終わりました!!



残りの鈑金パテ作業と仕上げのポリパテ作業で


あと2日ぐらいで仕上げれればと思ってます。



頑張れ~俺ニコニコ

パテ

スタッフがファイバー貼り付けをやってたフロントバンパー・・・・


整形が終わったので僕にバトンタッチグッド!



1日パテ粉まみれになってました(汗)



明日も同じく!!www

エアロ違いですが・・・

来なくてはいけないエアロは来ませんが・・・


本当はもっと納期が掛かるはずのワゴンRのリアバンパーが届きましたアップ



なので・・・スタッフがフロントバンパーを、僕がリアバンパーを


並行して作業してます音譜



このリアバンパーも大幅に形状を変更するので


結構な時間が掛かりますが、2台共に10月頭のイベに参加予定なので


テキパキやっていかないと間に合わなくなりそうですあせる



他にはバッドフェイス加工したボンネットとサイドステップを塗装しました。

仕事したのか!?

やる事はあるのですが、段取りが悪く(同じ物を2人が作業しないといけないので


手が止まってしまう)なかなか進みませんガーン



ちょこちょこした作業(雑用?ww)はしましたが


なんかほとんどお客さんとクッチャベッて一日が終わったような気がします(汗)



注文しているエアロが納期をとっくに過ぎてるのに来ないし・・・


電話したら納期を確認して折り返し連絡しますって言われたのに


連絡来ないし・・・(怒)



あぁ~、明日は何しよ(爆)

インコ

新しい家族のモコちゃん↓↓



ま~ぼ~の車とインコの生活-モコちゃん


日に日に大きくなってます音譜



色は「モーブ」です。



とは言っても大きくなると色が変わる場合もあるので


色が気にいってるのでこのまま大きくなる事を願いますww



ちなみにもうすっかり大人なコロちゃんとポコちゃん↓↓


ま~ぼ~の車とインコの生活-コロ&ポコちゃん

ポコちゃんは買った時綺麗なネズミ色だったのですが


大きくなると羽根の部分が緑色っぽくなって


あまり綺麗な色とは言えなくなりましたダウン(爆)


この2羽はとても仲が悪いのでこの写真を撮った後


ケンカになったのは言うまでもありませんww



モコちゃんがどちらかと仲良くなってくれれば


鳥かごもう一つ増やさなくてもいいから助かるんですけどね~にひひ