迷ってること、判断途中なこと、わからないこと

そんなことを並行して頭の中においているとなんとなくモヤモヤしてきます。


決めてしまった方が楽、みたいな気持ちになる。

いやいや、もう少し考えてみたい。

決めてないことはずっと決めないとか、できないとかではなくてまだ今じゃないってこと。


途中な感じでおいておくのは苦手でした。


大丈夫な感じが年々増えていますね。

少しずつですが、馴染んできてるんだろうな。

ずっとやってきた考え方の癖なので少しずつかな。


今年の後半は並行する講座が4本になりそうで、

その合間に認定講師としての仕事、個人カウンセリング、スクールカウンセラーとしての仕事、

これまでとはリズムが少し変わってきそうです。


そのためにも並行して判断や選択を繰り返すことのストレスが減ってきててよかったなと思うのです。




自分の器に合わせて仕事を増やしていく

ずっと考えできたことでした。


ただただ仕事を増やせばいいわけではなく、私が責任を果たせる範囲内で、丁寧にと思ってきました。

そのためにはどうすればいいのかな?と思っていましたが、まずは自分と向き合い自分を知ることかなと思っていました。なんとなくですけどね。


自分を知ったうえで語る言葉はより伝わるんじゃないか、

その言葉に共感した人と仕事をしていきたい。

自分の器が小さければ小さいなりの言葉。

それで責任を取れる本音の言葉。


軽く発信した言葉で振り向く人との仕事は

実は案外難しいんですよね。


さて、どうするか。

ちょっと考えながら仕事に向かいます。



いやぁ、暑い!!

こんな中きてくださることがありがたい。

今日は何をお聞きしましょうか。



10月開講の基礎講座です。



体験講座が始まります。

興味がある方はぜひお越しください。