美味しそうに撮れたごはん

 

大人も、子どもも。

どんな気持ちも大丈夫。

自分と向き合い、もっと自分らしく、

カウンセリングで、
ホントのあなたと出会おう。


日々の暮らしに活かせる
カウンセリングの技術を広めたい。


心理カウンセラーの三輪 陽子です。



美味しそうに撮れたと言ってもなぁ‥‥

美味しいものは好きなんだけど、

美味しそうに撮るのはそんなに得意じゃないなぁ‥‥

としばし考えました。


美味しそう、であって

美味しくなかったはいいのだろうか。

とあまのじゃくなことを考えたり。



ふと、フリー素材で私にとっての「美味しそうなご飯」を探してみました。




ピンときたのはこれでした。


うわぁ、美味しそう!と思ったんです。

私にとっての美味しそうって、これだ!と思いまして。


でも、よくよく考えてみたら、この写真の中心ってラズベリー?

今までお腹いっぱいラズベリーを食べたことなんてなくて、多分お腹いっぱい食べたいとは思ったことがないし、何をもって美味しそうって思ったんだろう。

我ながら、謎!



私は感情型なので、事実より単なる好みとか綺麗、かわいいとか、心地よさなんかが大事で、「美味しそう」の中味はこんな感じなんだなぁと思った。


美味しそうだけどお腹いっぱいにはならないじゃん‥‥。




あ、そもそも美味しそうに撮れた「ごはん」の写真だったし。


美味しそうなごはん、であらためて検索。

食べたいものが出てきました。




これ美味しそう。

お肉の焼き加減とアスパラガスの穂先の青々した感じ。


これ、美味しそうに撮れたごはん。

ただし自分が撮ったんじゃないけど凹○コテッ


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する