ああもうこれはダメか | 使えない元教員の思い出話

使えない元教員の思い出話

ASDと難病2つ
子供が3人まだ1番下は未就学児

思い出とぼやきを語るコーナー。昔の事実を元にしたフィクションなり。

持病が邪魔すぎてこの度またニートになりました

だからボヤかせてくれ‼️

前からちょっとしんどいと思っていた発達障害疑惑の職員ですが、

む、、無理かもしれんwもうわしは一抜けしそうですいやしたかもーー

 

もうな、補助という感じで入ってる人なんですが、今免許取る勉強中

なんか知らないんですけど、どの学年の先生も入らないでほしい感じに

なっている。もちろんその人は発達障害の診断とかもなく、そんな自覚も

ないまま教師を目指している中年。それは別にいいんですが、とても

厄介でどうしようって感じになってる気がします。

 

どう無理かっていうと、まず支援ははちゃめちゃ、授業を聞けない子供

に対して、「ちゃんとしなさい!」っていうねん。関係者であればわかる

と思うんですけど、は?っていうレベルの補助ではなくて、それはもう

ただの煽りや妨害でしかないんですわ。で、ガッチャーなった授業

について、わしに「もう崩壊、あの教師ダメだ全然指導がなってない!」

とか言ってきます。あなたは、授業の経験ないですよね、模擬授業だけ

したことがあって、褒めてもらったんですよね、、あのねえ、、

 

前の職場でもクビになってますが「どうでもいいけど、次の職場いったら

そんな生意気な態度はとらんほうがいいで」と言われている。ただの意地悪

パワハラ会社だと話していましたが、今ならわかるぜ、、お前ちょっと、、

 

まあこれだけじゃないんですけど、とんでもねえエピソードが山盛りすぎて

こんなとこで紹介できんねん、でも本人はまともだと思っているんですね。

で、なんやかんやで大半の先生から「あ、大丈夫です」「その子ほっといて

ください」「無視でお願いします」と言われまくってるんだが、それに

たいして「子供を無視してなんて!!教師としてどうなの!?愛情が足り

ない!私なら、すべての子供に愛情を持って接する!!」とかを、なんでか

わしに言うの。わしはお前の言ってる学年とは違うとこ担当なんです。

おめえの担当の担任に言えばいいんじゃないでしょうか、ってついに言った。

 

無視でいいとか、先生たちで組んでシカトしてるわけないじゃないか。

むしろ慎重に対応しなあかん場合、ちゃんとしろ!!とかの声かけは逆効果

なんわからんっすか。お前は無視して、って意味じゃないのんか、、

なんでわかんないんだ、、。アスペのわしでもわかるんですけど。

 

たまにわしも空いてる時間に入ることはあるんやけど、確かに指導が

行き届いてないことはあるねん。若い講師の先生だし、まだまだこれから

って人もいるからさー、、賢すぎて子供らがついてこれてないとかもある。

でもな、なんっにも経験ない、全くまだ知識もないおまえが上から言って

いいことじゃないの。先輩至上主義とかじゃなくて、社会人として、、?

人としてですな。

 

特性と言って終えばそうなのかもしれない。でも、自分では認めない上に

障害などないと言い切るなら、それに見合った動きをしろ。世の中そんなに

甘くないんやぞ。わしだって、障害に難病に、全てをフルオープンにして、

自分ができることを、可能な範囲でしかできないことを詫びながら働いて

いるんだよ。そんな自覚もないやつが、ノー天気に働ける場所じゃないわ。

 

先生、俄かにご立腹です。仕事を舐めな。

 

 

さ、そんなことよりも、子供らからのお手紙の返事を書きます。

最近ちょこちょこ6年生が可愛いお手紙くれます。頑張って描いた絵とか、

可愛いメモにぎっしり書かれたお手紙とかね、嬉しいよね。ほんと

かわいいわ。もう背もどんどん伸びて、身長追い越してる子達も沢山。

 

でも、まだまだ子供〜って自分らで思ってて(笑)。いやね、すぐだよ、

ほんとすぐにみんな大人になってしまうんだ、あと4年もすれば、バイク

の運転もできてしまうんだから、、先生は事故らないかほんと心配です。

すぐに社会人になって、すぐに大人になって、気づけば今のわしら世代

みたいに、自分が親になって、自分たちの親たちを天に送り出すように

なってしまうんだよ。早いんだよーー子供の時間があまりに少ないよーー

みんなは勉強して、先生たちをこえていくんだよと前に言ったんだが、

はー先生何言ってんの??無理無理みたいなノリで。無理じゃない、

いずれ必ずそうなるの!私らがいつか、足手纏いになってしまうことも

出てくるのかもね。老害とか言ってね、それはまあ寂しいけど、そんな

遠くない未来、すぐにあなたたちの時代が必ずきます。

 

そんな一瞬の子供時代青春時代を間近で見ていられる、尊い仕事だ、、

ほんと大事にしたい、担任時代の日々の課題は、クラスの子の誰もが

がっかりしたまま帰らないことでした、、まあ、なかなか難しいんですが、

もしがっかり帰ってしまったら、必ず次の日にはフォローするとか

非があれば謝るとかいろいろ考えて過ごしていたなあ、、1日1日

を大事にしたい、しんどかったが消化試合で終わらせたくはなかったです。

 

だからな!!!あんまし調子こくなよお前(上記参照)!!!!!