☆London aibon☆ -2ページ目

☆London aibon☆

ブログの説明を入力します。

Tsujiri
住所:47 Rupert St, London W1D 7PD
営業時間 12時~23時
店内はカウンター席が15席位と小さいです。
混んでると長居はできないけど座って食べ
られるのは嬉しいです。

Tsujiri Sundae(O-matcha)£4.95
抹茶ソフトに栗、白玉、クッキーと様々な
味を楽しめます。
抹茶の味がしっかりしたソフトクリームは
美味しいですが、中に入ったつぶ餡が少し
甘さが強く途中から気になりました。
下にはコーンフレークではなくお茶漬けに
入ってるようなアラレがいいアクセントに
なってます。
お腹空いてる時に食べたい美味しさです。
友達が頼んでた白玉サンデーは下はコーン
フレークでした。王道を楽しむなら白玉が
お薦めです。

Red Bean(O-match)S £5.45
小豆のフロートは甘さ控えめで味も薄め
なので抹茶ソフトの味を楽しめます。
値段がツジリサンデーより高いのは少し
納得いかないけど、美味しかったです。

メニュー
(店内に置いてあるパンフレット)





久しぶりに源吉兆庵
住所:44 Piccadilly, Mayfair, London
W1J 0DS
店内に少し椅子があり食べれます。
桜餅と桜衣は甘さがほど良く美味しい。
抹茶は1人£1.5で頼めます。
夫がマラソン前にカステラを食べるといい
らしいと聞き一緒に買いに行きました。
カステラは卵の味がしっかりして優しい
甘さは贅沢な美味しさでパワーが出ます。

和の味を楽しみ幸せな気分に浸れました。
------------------------------------------
読んでいただきありがとうございます。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村
Royal Opera Houseを見たくてウィリアム
シェイクスピアの冬物語を予約しました。
住所:Bow St, London WC2E 9DD

コベントガーデンにあり建物内も入口も
シンプルです。
エレベーターで席に向かいました。

席に座ると天井に近いです。
1番上のUpper Slipsの右側になります。
チケットは£11でした。
右端側の演技は何度か見えませんでした。

直角な長椅子で背中に番号が書いてます。
座り心地は悪くはないですが、狭いので
休憩に行きにくいので端をお薦めします。

THE WINTER'S TALE(冬物語)
ウィリアム シェイクスピアの原作をバレエ
化したものです。
2016/4/23はウィリアム シェイクスピアの
没後400年の記念日になります。
(第1幕)
シチリア王(リオンディーズ)は親友の
ボヘミア王(ポリクシニーズ)が妻(ハー
マイオニ)と密通していると誤解します。
嫉妬や猜疑心に苛まれて狂気に陥ります。
怒りを抑えられず息子(マミリアス)と妻
を死に至らしめ、生まれたばかりの王女を
捨てさせます。
煩悩に歪んでいるのを身体全体で表現して
ドロドロの昼ドラのようです。

(第2幕)
16年後捨てられた王女(パーディタ)は
美しい女性に成長します。
王女に恋する王子(ボヘミア王の息子フロ
リゼル)を中心に祝祭的な踊りが繰り広げ
られます。
民族調のリズムと楽器でバレエのイメージ
と少し違う喜びに溢れた踊りが続きます。
(第3幕)
舞台がシチリアに戻ります。
シチリア王は自分の浅はかな行動で子供と
妻を失ったことを後悔し改心します。
捨てたはずの王女が現れます。
死んだ妻の石像が動き出します。死んだと
思ってた妻は実はひっそり生きてました。
シチリア王が妻と親友に勘違いをわび和解
します。王女と王子の婚約を祝福して幕が
降ります。
1幕はドロドロで苦悩の演技がすばらしく
続きを楽しみにしてたら、一気に誤解がと
けあっけなく終わった感じがします。
上から見たのでオーケストラの動きも見れ
そして素晴らしい演奏を楽しめました。
プロジェクションマッピングを使き今まで
見てきたバレエと異なり楽しめました。

帰り際にレストランを通りました。
休憩中に利用したかったけど席から遠いの
で諦めました。

上からみた風景も素敵です。

ロイヤルオペラハウスの中は時間がなく
ゆっくり楽しめなかったけど、久しぶりに
バレエを見て優雅な気分に浸れました。
BBCで4/23(土)13時~14時ロイヤルオペ
ラハウスから生中継があります。
OPERA AND BALLET
-----------------------------------------
読んでいただきありがとうございます。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村
4/21(木)にエリザベス女王は90歳のお誕
生日を迎えられました。
イギリスの君主として最高齢を更新、在位
期間も64年を迎えビクトリア女王を抜き
史上最長になります。
Emmabridgewater
メリルボーンの店舗に立ち寄りました。

イギリス国旗の柄で部屋にあると明るく
なりそうです。

マグカップの中もデザインがあり可愛い。

TWININGSから記念品の紅茶が発売されて
います。大型店舗のWaitroseで買えます。
私はWaitroseで買いました。(£6.5)
トワイニングのHP£6.0で販売されてます。
なぜか£0.5違います。
Templeの店舗へ行く交通費を考えれば£0.5
高くても損でないけど少し悲しいです。
トワイニングのHPから買う場合£35以上で
無料配送になるので便利だと思います。
QUEENS 90TH BIRTHDAY
深いブルーとゴールドのカラーが上品で
素敵なデザインです。
まだ飲んでないのですが、調べると「コクのあるアッサム、爽やかな風味のケニヤ、
滑らかな味わいのスリランカのスペシャル
なブレンド」だそうです。

バッキンガム宮殿のロイヤルショップに
Queen's 90th Birthdayの商品があります。
綺麗な水色とゴールドが涼しげです。

左側のTea Towelは£10でした。

Walkersからもエリザベス女王の顔写真の
ショートブレッドも発売されています。
300g (24 Union Jack Shortbreads)  £8.0
(写真はWalkersのHPからお借りしました。)



M&Sもティアラがデザインされたショート
ブレッドが発売されています。£6.0
HPで見ると素敵に見えましたが、実際は
少し落ち着いたデザインに感じました。

内容量250gで何個入りかはわかりません。
(写真はM&SのHPからお借りしました)

F&Mもカップ&ソーサーやティータオル
など売られていました。

こちらのシリーズはお高めでした。

HALCYON DAYSカップ£30

Cathkidstonにも記念の商品があります。

ショッピングバック(£12)

マグカップ(£6.5)
他にもTea Towel(£10)もあります。

日本のCathkidstonでも売られているようです。
Ladureeからも90 歳のお祝いマカロンBox
が発売されてます。

エリザベス女王、チャールズ皇太子、ウィ
リアム王子、ジョージ王子が並んだ写真か
ら記念切手が発売されます。
90 歳の記念コインも発売されます。
お誕生日当日はハイドパークやロンドン塔
ウィンザーで祝砲が放たれる予定です。
6月にウィンザーで祝賀が開催されます。
イベントが大好きな国だなと思いながら
自分も楽しんでます。
---------------------------------
読んで頂きありがとうございます。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村