ちょっとオトナのクリスマスパーティー
に参加しました。ドレスコードは映画
華麗なるギャツビーの時代をイメージで
キラキラ又は羽根を身につけます。
私は20代頃に友人の結婚式で着たキラキラ
のワンピースを着ました。
Yoccoさんのブログ
Precios Time
お店 Precious time
Marchさんのブログ
イギリスからおもてなし
Ritsukoさんのブログ
Happy 花 Life in London
ウェディングやイベント活躍されてます。レッスンも対応してくれます。
http://www.legatoflowers.co.uk/
事前に連絡がありナショナルレールに乗る
前に待ち合わせして行けるので安心です。
ゴージャスだけど派手過ぎず素敵な雰囲気
でテンションが上がります。
こちらはシルバーで統一されてます。

こちらはゴールドで統一されてます。

お部屋の飾りもとっても素敵です。

こちらは暖炉の上の飾りです。

可愛さと豪華さが上手くミックスされてます。

スカルもこんなにオシャレに飾れるのに
驚きました。

小物も可愛く素敵です。

ゴールド席のテーブルコーディネート
席はくじ引きで決まります。

シルバー席のテーブルコーディネート
お皿の上にはキャンディーのような形の
クラッカーが置いてあります。
知らなかったのですが、イギリスのXmas
Partyではクラッカーで盛り上がります。
近くの席の人と手を交差して両端をお互いに引っ張り合います。
中にピンク色の王冠が入っていてみんなで
かぶり記念撮影しました。

テーブルはRitsukoさんがアレンジされた
素敵なお花が飾られてます。

蝋燭でバラがゴールドになってます。
お花がは言ってる入れ物もバックの形で
とっても可愛いです。

Amuse
栗とサツマイモのポタージュ
カニとマンゴとカッテージチーズの
プチサラダ
セイボリーミンスパイ
すべて美味しいですが、特にポタージュが
自然な甘みで濃厚な味わいでした。
【レシピYoccoさんのブログに掲載→☆】

Appetiser
ホタテのテリーヌサーモンクリーム
キャビア添え
ホタテの旨味が広がりすごく美味しい。
濃厚だけど優しいサーモン味とキャビアがいいアクセントです。何度も試行錯誤して
このお料理にたどり着いてます。
【レシピYoccoさんブログに掲載→☆】

Main
スペシャルローストビーフ
ウズラのミニタルト
いんげんのグリル焼き
ポテトのガレットトマトリゾット乗せ
柔らかくジューシなローストビーフは
すごく美味しい。
自宅でこんなに美味しくローストビーフが
作れたらクリスマスも華やかです。

パーティーの途中から素敵な演奏&歌が
始まりました。更に豪華な雰囲気になり
盛り上がります。
最後はMariah CareyのAll I want for Christmas is youを歌ってくれました。

Desert
カシスルージュパフェ
チョコレートチーズケーキ
フワフワの綿飴と甘すぎないパフェは
お腹いっぱいでも美味しく食べれます。
チョコレートとほんのり香るチーズが濃厚
でとっても美味しい。

ミルキーちゃんもみんなの席に挨拶に周り
会を盛り上げてました。

Yoccoさんが手掛けたマロンチャイティー
アッサムをベースにした紅茶でスパイスが
程よくマロンの香りとこっくりした甘みで
とっても美味しかったです。
日本に本帰国しても相変わらず活動的で
人生を楽しんでる姿は見習いたいです。
こちらの紅茶は日本で買えます。

最後にビンゴ大会もありました。
私は7位でキャンドルをGetしました。
他の景品はアレンジのお花や紅茶で全員
プレゼントがもらえました。

更にプレゼントが続きます。
写真がわかりにくいですが可愛いドレスと
ハイヒールのアイシングクッキーです。
これが甘すぎずすごく美味しい!

とっても楽しく贅沢な時間でした。
今回このパーティーに関わったすべての皆
さんのおかげです。
これからの活動も楽しみにしてます。
------------------------------------------------
読んで頂きありがとうございます。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村