ハイエースの天井にソーラーパネル製作取付 | カーオーディオ静岡県静岡市オートスタイル・グートマン のブログ

カーオーディオ静岡県静岡市オートスタイル・グートマン のブログ

カーオーディオ静岡のオートスタイル•グートマン
感動できる音をもっと多くの人に伝えたい。楽しい音を聴いてもらいたい。そしてルックスにもこだわった技術を見てもらいたい。
初めての方、カーオーディオのシステムアップを考えている方、まずはご来店お待ちしてます。

おはようございます。昨日も1日DSP内蔵アンプ商談やアンプ等商談ありがとうございます。設置場所にも困らず見た目純正を求めながらもサウンドクォリティーを発揮できる商品です。
先日は私的にAP8.9bitを購入しましたが、来週は待ちに待ったmosconi one-130.4 DSPが試聴用で借りれます。
キャッチコピーは『アナログアンプにDSP内蔵』です。
個人的にmosconi大好きなので試聴用で来ますがそのまま購入してるかも知れません。(笑)
先ずは来週デモボードにて鳴らしますので以前one-130.4 DSPを聴いて見たいと言ってた方、入荷しますので是非実機で試聴して見て下さい。
只今、HELIXaudisonESX、そしてmosconiとDSPとDSP内蔵アンプがあります。
お待ちしてます。

さて話は変わり先月下旬に1枚のソーラーパネルが届きお客様から 天井に装着 したいとの依頼を受け製作を今月当初から始めました。

{497C664C-4E93-4B37-A741-88E65EEC4261}

ソーラーパネル自体は厚さが3mm程度しか無く当初色々と調べると天井にそのまま両面テープで付けてる車もあり な〜んだものの10分あればおわるじゃん! と思いましたが両面テープで付けて貼るだけなら店に持って来ないよな〜?と考えてたら案の定高さを出さず車体に装着してソーラーパネルは脱着方式で と言う事で軽量で尚且つ防水加工の脱着パネルを先ず製作です。

{AF7E4D02-8866-4A50-AFD1-E6A9C1280947}

そのまま板などをひくとハイエースの天井は凹凸があるのでFRPにて型取りから始めます。
設置面積を確認して余分目に型取りします。

{42D730DF-76BA-4938-8B14-0CABDEBCB59C}

※ 丸い穴は車体と商品をM6ボルトで止める為のナットリベットを打ち込んで丸い防水テープを貼ってあります。
型取りが終わり乾燥後FRPを天井から取り外せばそのまま形がハイエースの天井になってます。
後はソーラーパネルをスライド方式で製作した物とFRP接着させて形を整えれば完成です。

{9C42E31E-4033-4914-AB13-88589D4DC86E}

前面は空気抵抗を極力減らす為にナナメ整形で少し浮いてるのは防水テープを入れてあります。

{ABA9244F-18D2-48F4-AAE5-46C77419DED2}

このフラットの天面にソーラーパネルがスライドして入ります。とりあえず差し込んで2ヶ所ボルト固定なので安全上問題無いと思いますし盗難用のボルトも装着出来ます。

{54D7BA89-46A7-4772-8A89-6B62743B69EC}

そしてお客様が一番気にされていた高さですが全体で25mm以下に抑えたので見た目は他社販売のソーラーパネルキットよりも低くしてあります。

{2D8C9A97-33CD-471B-A004-8EBA0049C2AE}


最後にソーラーパネル本体をスライド装着してネジで固定すれば 出来上がり! 見た目は純正オプションみたいな感じです。
6ヶ所ボルト固定の防水処理の使い勝手の良いハイエース専用ソーラーパネルキットの出来上がりです。
お客様も言った事が現実になり喜んで頂けました。
今回はお客様がかなり色々な知識と理解で調べて頂きさらには寸法指定まであったので製作側はスムーズに作業が出来、当初予定をしてた納期よりも2週間早く納車出来ました。
ありがとうございます。
今日も1日よろしくお願いします。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

静岡市駿河区中吉田15-18
オートスタイル•グートマン
054-208-0123