☆web内覧会~2階トイレ&納戸~☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)



2階のトイレのご紹介。。



1階と違い、2階はピンクドキドキ



トイレのカラーはホワイト、オフホワイト、ピンク、水色から選べたので、2階は迷わずピンク!!



まずは、ドアから~




1階はトイレ内にスイッチ付いてますが、2階はドア右側にスイッチひらめき電球





開けると、正面に窓、その下がニッチのペーパーホルダーですにひひ




このニッチのペーパーホルダーは標準でした。

元々の標準図面にあったみたいで。。




便器がピンクなので




カバーもマットもピンクドキドキ


1階トイレの色違いです(*^^*)





2階のトイレだけにはタオルリング施工してもらいました。

蓋を開けた時はこんな感じ↓






便器上に、ストックする棚を施工してもらいました。



塗装し忘れたみたいで…

でも、気にならないから塗装し直しは断りました( ̄▽ ̄;)



今はトイレットペーパーや、アメニティなどストックが置いてありますひらめき電球




クロスは、キティちゃんですにひひ




1階トイレと同様、照明は同じひらめき電球










以上2階トイレでしたー(*´∀`)





続いて、トイレの向かい側にある納戸~




実はこの納戸、元々は主寝室のウォークインクローゼット。。


主寝室には、クローゼットと、ウォークインクローゼットが間取り上あり、主寝室は旦那の部屋にしてたので、クローゼットあればウォークインクローゼット要らないし、押し入れ代わりに倉庫みたいのが欲しいと思って、この納戸を設けましたビックリマーク


広さは2帖。


主寝室を仕切って、ホールから出入りするこの引き戸を設けました。




開けると~




見辛くてすみませんあせる


未だに私の物だけ片付かず、納戸へ放置(笑)


そして、娘の部屋にまだ置かれてない物達も納戸へ放置(笑)


なので、段ボールだらけの納戸、お見せできません( ̄▽ ̄;)





枕棚を付けてもらい、年に数回しか使わない物を置いてます。



2帖でも照明は付いてますひらめき電球





納戸とパントリーに同じ照明。。

こちら一番激安照明を選びましたひらめき電球



でも明るさは十分です(*^^*)







Android携帯からの投稿