木曜日のお昼に営業さんにlineをして
既読のままの今日、土曜日。。
返事が来ましたー
お世話になっております。連絡遅くなりすみません。中間金の件ですが、振り込みの手続きをして頂くだけです。手続きは、土地取引の時に完了しています。宜しくにします。
宜しくにします?σ(^_^;)?
ついでに、外構打ち合わせとか何か連絡あるのかなぁと若干の期待は外れ…
ちょっと調べて見ました

私達は、JAさんで借り入れしています。
4月に土地の決済をして、建物代は農協さんで預かってもらってる形です。
ローンは契約した4月末から実行していて、月々のローン額より9000円くらい戻り金があります。
建物代は『留保金』になってます。
この留保金、メリットとしては建物代を精算されるまでの利息分を戻り金として家賃とのWローンを抑えているように感じますが…
ローン実行しているし、毎回農協に出向き、中間金やら、外構費用やら、諸経費など毎度毎度手続きするのは細かな手数料などが掛かって、もったいないし、めんどくさい

例えば2000万の建物にかけれる留保金
《某月3日》
中間金1000万(留保金)
+
振り込み手数料(自己資金)
残留保金1000万
《某月20日》
カーテン代30万必要
留保金1000万 - カーテン代30万
窓口にて手続き
と、いう風に毎回行かなきゃいけないの

そりゃぁ一気に建物代を通帳に入金するのは怖い

てか、できるのか

一気に建物代を入金出来なくても、諸費用分(外構費用、カーテン代、火災保険、アンテナ代)のみの現金支給は可能か?
私だけじゃなく、私と同じように思ってる人も中には居るとは思うんだよね~(笑)
前にも書きましたが、中間金は二の次です。。
私達がほしいのは諸費用分です

明日
日曜日のローン窓口やってるそうなので、中間金の手続き話と、諸費用分おとして!とお願いに行ってきます

Android携帯からの投稿