梅雨に入りました。 | adadaの行き当たりばったり。

adadaの行き当たりばったり。

田舎の普通のおばばの垂れ流し日記です。野良の花など、植物の名前は間違っている場合があります。その時はごめんなさいね(-"-)

 宣言通りに雨になりました。風もなく、降ったり止んだりのいい雨です(^^)

 

 今日は我が市のコロナワクチンの3度目の予約日でした。

 一度目はあっち(実家)にもこっち(婚家)にも90代の親が存命でそっちが優先だろうし、自分の心も決まってなかったのでパスしました。

 

 二度目は、未知のワクチンには不安を持ちつつも、孫のこと(10月の検査入院の付き添い)があるのでやるしかないべ、と心を決めてウェブ予約も試みるも、PCもタブレットもスマホも全部はじかれてしまいます。

 これがコンサートならライブに参加できないですから、悲壮感溢れまくりでしょうけれど、”予約が埋まりました”のアナウンスが村の防災無線で流れて、次もあるさと諦めました(-_- )

 

 で、3度目の今回、心はすっぱり決まっています。

 未知でもなんでも、もう余生の自分ですから、せめて実験台になりましょう、と。

 そして大手振って、孫やら息子やらに会いに行くんだよ、先が短いんだから、と、と。

 

 今日も3時間ほどPCを打ちまくりましたが全くログインできません。

 したらば配偶者が冷やかしで掛けた家電が10回目ほどで通じて、電話で予約が取れました。

 ワクチン接種は来月ですけど、ちょっと気持ちが落ち着きました。

 

 

 雨の合間に散歩しました。空は薄暗いですが、写真は撮りまする~~

 

 

 ノアザミの向こうに鳥海山は、見えません~

 

 

 足元はこんな感じにクルマバナやらカタバミやら。

 

 

 

 キツリフネ、昨年よりずいぶん多いです。まだまだ蕾がたくさんありましたよ。

 

 

 

 ホタルブクロが夏っぽいです。

 

 

 マタタビがたくさん木に絡みついていますよ。白っぽい葉っぱがあちこちに見えます。

 

 

 

 

 一本だけ、やっと咲き出しました。綺麗ですよね(^^)

 

 

 

 謎の木の実、今日も撮っちゃいました。夢の国のキャラに似てますね(^◇^)

 

 

 これはクルミですね。クリの雄花も最盛期で、匂いがすごいです(^_^;)

 

 

 ユキノシタもそろそろ終わりですかね。今日は雨で気持ちがよさそうです。

 

 待望の雨ですけれど、最近の梅雨は極端なので、穏やかに次の季節にバトンタッチして欲しいものです。