ご近所の丹精は野花じゃないよ、園芸だよ\(^\)(/^)/ | adadaの行き当たりばったり。

adadaの行き当たりばったり。

田舎の普通のおばばの垂れ流し日記です。野良の花など、植物の名前は間違っている場合があります。その時はごめんなさいね(-"-)

 今日も畑に夢中さ♪と、腰を痛めながらも、 昨年も載せましたご近所の主婦の友ご夫婦丹精のお庭、散歩の途中で撮ってまいりました(^^)v

 

 先週あたりに用事で行った時は全然早い感じでしたが、今日たまたま通りすがったら、他のご近所さんも回覧板のついでに花を眺めていらしたので、私も混ぜてもらいました(^^)

 

 薔薇がたくさんありますが、他にもいろいろなお花が咲き乱れています。

普通のお宅の普通の大きさのお庭ですが、ご夫婦供、すっごく丁寧に扱ってらっしゃって、名前を教えてくれても生返事の私じゃ張り合いないでしょうけれど、ここにアップすることは快諾してくださいました。

 

 すみません、私には分かるのは、薔薇かそうでないか、と、ユリみたいだけど鉄線だよね、くらいのもんです。編集は頑張りましたが、彼女は納得してくれるでしょうか??

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  いつも素晴らしい花々をアップされる、フォローさせてもらってる方なら、フムフムと名前も分かり、北東北との季節の違いなんかも感じてくださるのかなぁ、なんて写真を撮りながら思っていました(^^)

 

 趣味と言ってしまえばそれまでだけど、ブログ上でもご近所でも、自分の手で花を咲かせたり、それをご披露したりできる人には感動しますね。

 

 私はせいぜいサツマイモの苗を植える前に、うまく発根できるように箱にヤトって、せっせと水をあげましょう。

 畑もとっても楽しいですよ(^m^)(半分強がり(^^ゞ )

 

http://adada777jp.s1007.xrea.com/top/index.html