大阪府営住宅について | まったりいこう ( ´ ▽ ` )ノ

まったりいこう ( ´ ▽ ` )ノ

山、子供の事などなど
日々の事を書いております(*´꒳`*)


府営住宅にすんで
15年が経った。



子供3人を養う為に
府営住宅の当選は
とても喜ばしくて。

家賃も安くて
本当にありがたかった。

1人1人
巣立っていった。

昨年
1番下の息子が出て行き
とうとう
一人暮らしになった。


気楽にやれて
自分のペースで
生活ができる。


そう思うのも束の間やった。


毎年2月に
4月からの家賃のお知らせが
大阪府からくる。


毎年
家賃は上がっていたが
まだ生活できる範囲。


今年は
目を疑う額。

給料上がってないのに
家賃が激上がり。

なんなん??
なんで??
どないしよう。。。滝汗


府営住宅の管理センターにいって
ダメ元で話したが

決まってることなんでねぇー

と、生活に困っていない職員から
言われる。
腹立つ。


ほんの
2.3千円超えただけ。
それで
この激上がり。
おかしくね???


低所得者のためにある
府営住宅。

みなさん
ほんまうまくやってるわ。
所得超えないように
働いてるねん。
これが事実。


くそまじめに
働いてるのは
あほ
なんですわ。


泣き言いうても
仕方ないけど

会社勤めしてたら
誤魔化されへんやんか、

定年になると
嘱託になるし
給料が下がる。

それまで
我慢して
住み続けるのがええのか。

めっちゃ悩んだ。

年々
上がりますよと
職員に言われた
どついたろか。ほんま。

府営住宅退去の際は
風呂釜撤去13000円
網戸撤去
ガス湯沸器撤去1800円

今時さ
風呂のない家ある??
網戸ない家ある???
(笑)

大阪府のえらいさん方々よ
大阪万博に金かける前に

府営住宅に風呂は
つけてくださいよ。
網戸つけてくださいよ。

入居する際
全て、自己負担で
つけなあかんの普通に考えて
今時、おかしないですか??

あー。
腹立つ。

腹立つけど
どうしようもないわな。。えーん
あー
おかしな制度に腹立つの通り越して悲しくなってくるわ。。。えーん