今月で、勤務年月が、2年1か月目に、成ります。 | 株式会社アルモニのブログ

株式会社アルモニのブログ

株式会社アルモニのブログです。
随時、更新して行きます。

今の仕事場に、就職するまでは、失業保険を、受給していました。

 

前の仕事場が、1年11か月、勤務しました。

 

体調不良に、由り、仕事を辞めました。

 

元々、嘱託職員で、勤務年数に、限りが、有りました。

 

今の仕事は、雇用に、定めは、有りません。

 

定年は、有りますので、65歳まで、働けます。

 

2年も、あっという間に、過ぎました。

 

パソコンで、仕事をして、2年経ちました。

 

最初の頃は、仕事場のパソコンを、使っていましたが、去年の1月から、自分のパソコンで、仕事をする事にしました。

 

今のパソコンが、3台目です。

 

1代目は、Amazonで、新品のノートパソコンを、買いました。

 

初期不良の為、交換して貰いました。

 

2代目に、交換して、貰った、ノートパソコンを、使いました。

 

8か月で、GPUが、死にました。

 

どちらも、CHUWIのノートパソコンです。

 

3代目は、メルカリで、購入した、VAIOのノートパソコンです。

 

16000円でした。

 

去年の9月から、使っています。

 

現役で、バリバリ、働いています。

 

予備として、4代目を、去年、購入しています。

 

予備として、仕事に、持って行ってます。

 

PCバッグには、2台入っていると、云う事です。

 

今月で、8か月目に、成ります。

 

前のノートパソコンと、同じぐらいの期間を、使いました。

 

新しいノートパソコンが、欲しいです。

 

スペックが、良い方が、良いです。

 

メモリーは、16GBが、欲しいです。

 

SSDは、512GBが、欲しいです。

 

ASUSのノートパソコンが、欲しいです。

 

昔、ASUSのEeePC 901-16Gを、購入しました。

 

WindowsXPでした。

 

確か、かなり、容量が、少ないでした。

 

出た当初のパソコンブランドでした。

 

今や、有名なパソコンメーカーだと、思います。

 

CLUBNTTWESTの抽選に、ポイントを、使って、応募しました。

 

ノートパソコンが、当たらないかな?!

 

500ポイントで、1口、応募可能でしたらので、ポイントが、1000ポイント、在りました。

 

2口で、1000ポイントです。

 

2口、応募しました。

 

今月、当選だと、発送されるみたいです。

 

発送通知は、商品が、到着したら、分かる様です。

 

当たれば良いのになぁ。。

 

家で、パソコンを、触りたいです。

 

最近は、iPhoneばかりで、仕事の時以外、パソコンを、触っていません。

 

昔は、楽しかったです。

 

結構、最近まで、パソコンで、ネットをしていました。

 

iPhone11までは、パソコンで、ネットをしていました。

 

iPhone11から、フリック入力を、練習して、ネットは、iPhoneに、変わりました。

 

今は、iPhone13miniに、成ります。

 

今で、2年超えました。

 

iPhone11は、2年で、ジャンプしました。

 

今のiPhone13miniに、不便さは、感じていません。

 

出来れば、miniサイズが、丁度良いです。

 

出来れば、1TB出たら、良いなぁと、思っています。

 

iPhone中毒で、今のを、長い事、使っています。

 

買い替えても、する事って、特に、有りません。

 

ぷよぷよパズルポップも、出来るし、困っていません。

 

ゲーム関連が、色々、有る、iPhoneが、おススメです。

 

課金ゲームばかりでは、無いので、普通に、楽しめます。

 

オセロとか、普段しないですが、iPhoneに、有るので、遊べます。

 

アナログゲームとか、iPhoneで、無料で、遊べるので、楽しいです。

 

麻雀も、iPhoneで、遊んでいます。

 

将棋も、将棋ウォーズに、入っています。

 

あと、自分の重要なサブスクは、Facebookのmeta認証です。

 

やっと、日本にも、上陸しました。

 

SNSで、入っているのは、Facebookぐらいです。

 

普段、Facebookを、使っています。

 

2012年に、登録してから、ずっと、使っています。

 

Twitterは、ROM専です。

 

全然、投稿していません。

 

Instagramも、写真用意しないと、面白味の無い、記事に、成りますので、使っていません。

 

TikTokは、特に、投稿する、内容は、有りません。

 

普段、動画は、TikTokを、観ています。

 

昔は、パソコンでしたので、YouTube、ニコニコ動画を、観ていました。

 

ニコニコ動画は、ベータ版から、使っていました。

 

YouTubeも、最近は、日本の動画が、有りますが、日本に、渡ったぐらいは、海外の動画しか、無かったです。

 

UJXさんの時代から、観ていました。

 

Youtuberの話です。

 

オフ会とか、有ったみたいですが、実際、WindowsXPの時でも、オフ会は、行った事が、有りません。

 

ネットの闇みたいに、知っている人は、少ないと、思います。

 

ネット活動は、ハンゲームが、主流でした。

 

ハンゲチャットには、居ませんが、ゲームをしていました。

 

テイルズオブエターニアオンラインとか、ボンバーマンオンラインとか、遊戯王も、パソコンで、オンラインゲーム化していました。

 

イオンのおもちゃ売り場とかで、遊戯王のデジタルパックの販売が、在りました。

 

昔は、着うたを、パソコンで、作ったりしていました。

 

DVDコピーなんて、当たり前ですよね。

 

昔は、海外のフリーソフトを、使って、DVDを、焼いていました。

 

Windowsから、Macに、移り、Windowsに、戻って来ました。

 

Macだと、リプルトとか、海外ソフトで、優秀です。

 

使うのに、ライセンスコードを、買わないと、いけません。

 

焼くのには、Macは、有料でして、ソフトを、購入しました。

 

toastって、Macに、ソフトが、在ります。

 

Macも、出来ない事は、有りますが、ネットが、主なので、有れば、Macも、良いのかも知れないです。

 

Windowsの方が、ソフトが、豊富だし、便利ですよね。

 

仕事向きのOSですが、ゲームも、沢山存在しますし、良い物だと、思います。

 

昔は、購入する物が、Windows一選択だったので、Windowsに、しました。

 

初めて、買った、Macは、Macminiでした。

 

IntelMacを、買いました。

 

ブートキャンプをして、Windows7を、入れていました。

 

Windows7は、Amazonで、新品を、購入しました。

 

今では、使っても、仕方が無い様な気がします。

 

以前に、Windows7のultimate版を、新品未開封で、購入しました。

 

5000円ぐらいで、買えました。

 

今、仕事で、使っているのは、Windows10です。

 

前のパソコンは、Windows11でしたが、Windows10でも、バリバリ、行けてます。

 

Windows10は、サポートが、終了しますが、Windowsupdateが、来ないだけで、有って、パソコンとしては、使えない訳では、有りません。

 

サポートが、OS的に、対象に、成らないので、有って、Windows10のソフト対応の資産が、豊富です。

 

Windows11は、もう、発売されていますが、Windows11向けの商品って、少ないです。

 

基本、Webブラウザや、officeや、動画編集ソフトを、使う場合は、最新に、越した事は、無いです。

 

実際、最新が、得するのって、オンラインゲームだと、思います。

 

steamだと、対応しているのが、Windows10とか、良く有るパターンです。

 

アダルトゲームとかは、Windows10が、多いと、思います。

 

Windows11とか、対応している資産は、少ないです。

 

昔は、エロゲーとか、やっていましたが、最近は、やる気が有りません。

 

自分は、eスポーツに、興味を、持ちました。

 

実際、家庭用ゲーム機でも、オンラインは、過疎っています。

 

steamのぷよぷよeスポーツとか、マッチングが、中々、しないみたいです。

 

皆さん、PS5や、Switchで、プレイしてる事が、多いみたいです。

 

PS5は、あんまり、欲しいタイトルが、中々、発売されないです。

 

Switchの方が、ソフトを、買っています。

 

有名ゲーム、大作だと、オンラインは、居ますね。

 

スマブラとか、多いんじゃないかな?!

 

スプラトゥーンは、Wii Uの時は、購入していません。

 

スプラトゥーン2、スプラトゥーン3は、持っています。

 

昨日、注文していた、ぷよぷよ7が、届きました。

 

NDS版です。

 

本日、ポルカドットスティングレイのビビのマフラータオルが、到着したみたいです。

 

お昼休みに、メールを、確認しました。

 

マリンスライムのフィギュアと、ポケモンスナップが、まだ、届いていません。

 

ポケモンスナップは、N64版に、成ります。

 

当時、N64は、持っていたので、新品で、ポケモンスナップを、購入しました。

 

売ってしまった為、再度、購入しました。

 

クロネコは、届くのが、早いですね。

 

マリンスライムと、ポケモンスナップは、ゆうパケットで、届きます。

 

今週末には、到着しそうです。

 

急ぎで、買ったのは、出物が、無くなったら、嫌なので、購入しました。

 

ポケモンスナップとか、名前が、ソフトに、書く欄が、在りますので、名前付きは、嫌だなぁと、思いました。

 

マリンスライムのフィギュアは、去年のゲーセンの景品みたいです。

 

スライムつむりと、一緒に、登場したみたいですが、マリンスライムだけ、購入しました。

 

イルルカで、印象的だったのが、スライムつむりでした。

 

当時、GB版を、購入しました。

 

自分は、イルを、買いました。

 

ドラクエモンスターズ2の話です。

 

後に、ドラクエモンスターズ1・2が、PS1で、発売されました。

 

当時、買おうと、思っていましたが、中古屋さんで、観ていた、同級生が、買いました。

 

自分は、買えず、ガングレイヴを、買いました。

 

PS2のゲームソフトです。

 

10代の内に、ヤフオクで、ドラクエモンスターズ1・2を、購入しました。

 

未だに、持っています。

 

正直、言い難いのですが、PS2のゲームソフトで、案外、レアなゲームソフトが、在ります。

 

実際、これは、あまり、売れていない感じです。

 

オリジナル版が、通常版で、廉価版、ベストプライス版が、完全版に、成るのです。

 

金八先生の完全版です。

 

これは、PS2で、発売されている、金八先生のノベルゲームです。

 

ベストプライス版を、10代の頃、購入していました。

 

出来れば、PS2本体を、持っているなら、金八先生の完全版を、購入するのも、良い機会では、無いかな?!と思います。

 

チュンソフト系って、結構、面白い系が、多いです。

 

街や、428、かまいたちの夜等、面白い系が、多いです。

 

一時期、見なかった、428のPS4版ですが、最近、メルカリで、大量に、出品されています。

 

この機会に、買って置くのも、有りです。

 

PS5で、動くので、PS4のソフトは、ディスクドライブが、有るので、PS5でも、動きます。

 

PS4は、持っていなくても、PS5が、ディスクドライブ版でしたら、PS4のソフトで、遊べるんです。

 

ダウンロード販売のデジタル版だと、しんどいですよね。

 

ディスクドライブは、必要だと、思います。

 

中古で、ソフトを、買える為、ディスクドライブを、推奨しています。

 

PS4も、持っていて、良かったです。

 

PS4のソフトが、役に、立ちました。

 

特に、いたストが、新品で、購入していたので、中古価格の値下がりが、起こらないのを、対処しています。

 

いたストは、いただきストリートの略称です。

 

いただきストリートの出会いは、PS1のいただきストリートゴージャスキングを、購入した事です。

 

週刊少年ジャンプに、スライムのMapが、載っていたのが、購入の切っ掛けです。

 

当時、小学5年生でした。

 

地元のTSUTAYAで、購入しました。

 

神ゲーなので、状態が、良いのを、持って置きたいです。

 

バーガーバーガー2も、持っているのは、ボロいので、状態が、良いのが欲しいです。

 

PS1のゲームソフトです。

 

1万円を、超えます。

 

レアゲーでも、良い値段がしています。

 

バーガーバーガー1が、今、買い易い値段で、売っています。

 

PS系の思い出が、有って、プレステ系が、欲しく成ります。

 

最近でも、値段が、高いのが、PS2のメタルスラッグコンプリートです。

 

PS1で、メタルスラッグ1が、発売されています。

 

これなら、2000円未満で、買えるのですが、メタルスラッグ1が、面白かった、良い思い出でした。

 

レトロゲームも、物に由りけりで、値段が、高いのも、在りますね。

 

PS1系だと、コンパイルのZANAC×ZANACが、1万円を、超えます。

 

当時、発売当時、カメレオンクラブに、観に行きましたが、売っていませんでした。

 

レアゲーに、成るとは、思っても、いませんでした。

 

当時、同じ時期に、発売されていたのが、ぷよぷよBOXです。

 

こちらも、レアゲーに、成るかと、思っていましたが、地元には、売っていなかったのに、中古価格が、安かったです。

 

先月、購入しました。

 

まだ、安く、買えたのが、良かったのかと、思います。

 

ぷよぷよも、スマホで、出来るので、実況とか、楽ですよね。

 

iPhoneだけですが、買ってて、良かったです。

 

AppleArcadeですが、AppleMusicだけだと、勿体無いと、思い、AppleOneに、しました。

 

100円上がるだけで、AppleArcadeが、プレイ出来ました。

 

icloudも、付いて来るので、お得ですよね。

 

AppleMusicを、聴いてる為、CDも、レンタルしなく、成りました。

 

昔は、欲しいCDも、購入していました。

 

最近、おススメなのが、バンドのライブDVDです。

 

amazarashiのライブDVDが、欲しかったです。

 

中古だと、メルカリで、買えると、思います。

 

新品だと、Amazonに、売っていました。

 

ライブとか、行く機会無いし、ライブDVDでも、楽しそうです。

 

邦楽ロックが、自分は、おススメです。

 

最近では、J-POPみたいに、J-ROCKが、ジャンルとして、確率されましたね。

 

カラオケも、最近は、行っていません。

 

以前は、カラオケ大会にも、出場しました。

 

結果、歌うまでは、決勝大会には、出れませんでした。

 

予選敗退です。

 

いつか、また、大会が、有れば、出たいです。

 

決勝大会までは、行きたかったです。

 

会場で、歌えて、聴いて貰えるのって、最高じゃないですか。

 

カラオケボックスで、審査員に、聴いて貰っただけです。

 

良い経験に、成ったし、自分の実力も、分かったので、良かったのかも??知れないです。

 

取り敢えず、ボーカリストとしての、夢は、充分、痛感致しました。

 

やっぱり、ゲームしか、僕は、無いと、思います。

 

今、実力を、発揮出来て、現在の環境化に、付いて行けるのは、トランプゲームの大富豪だと、思います。

 

プロの大富豪プレイヤーに、成りたいです。

 

実際、プロ制度も、まだ、始まっていません。

 

これから、どうやって、プロに、成るのかは、まだ、時間が、浅いと、思います。

 

今年、大富豪の大会に、出たいのは、プロの門を、叩けるぐらいの実力が、有るか、無いか、を、見極めたいからです。

 

実際、自分の人生ですし、引きずっていたって、仕方が無いです。

 

前を向いて、自分の成長を見つめ直す必要が、有ります。

 

本日も、お疲れ様でした。

 

明日も、よろしくお願い致します。

 

今週も、明日で、仕事納めです。

 

いつも、応援、ありがとうございます。

 

これからも、よろしくです!