旬の鯵が美味しい季節です。

 

お魚の本を買ってから

お魚を捌きたくてウズウズしていたので

安価で並んでいる鯵は

格好の実験台となります。

 

三枚おろしにして調理してみました。

 

 

●鯵のなめろう

 

 

(材料2人分)

鯵(中サイズ) - 2尾

三つ葉 - 1束

大葉 - 4枚

 

◇生姜のみじん切り - 小さじ2

◇味噌(辛くないもの) - 小さじ1

◇らっきょう - 2粒(みじん切り)

◇醤油 - 小さじ1/2

◇すり胡麻 - 小さじ1

◇ごま油 - 小さじ1

 

茗荷の酢漬け - 適量

 

(作り方)

1 鯵の鱗を取り頭と内臓を取り出して三枚におろす

 腹骨をこそげ落として中骨を抜く

 頭側から皮を剥く

 

2 1の鯵を粗く刻む

 三つ葉の葉をむしり茎をみじん切りにする

 

3 まな板の上に2と◇を合わせて包丁で叩く

 

4 大葉と三つ葉の葉を広げた上に盛り付ける

 

 

 

 

下手におろして骨に身が残っても大丈夫。

大さじ2程度のサラダ油で

弱火でじっくりと揚げ焼きにすると

骨せんべいになります。

 

 

 

なめろうは、大葉や三つ葉にくるんで食べると

なんとも美味しい。

初手作りなめろうに大満足。

 

 

先生は、こちら~。

中に入れる具材は色々とアレンジしています。

 

 

 

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 
どくしゃになってね…