土日は、仕事完全休養。

定期的にしている一箇所集中お掃除。

玄関近くにある収納スペースがターゲット。

 

前回は、そのままにしておいた

ずいぶん昔に買っていた多量のレターセット。

めっきり手紙を書くことがなくなり無用の長物。

中には郵便番号が5桁の封筒があって

もう笑うしかない。

残すものを厳選して、すぐに使える場所に移動。

 

他の物も処分したり置き場所を変えたり

そして中の物をポストイットに書いて箱の外側に貼り付ける。

これ大事です。

また次回処分するものも出てくるんでしょうね。

 

 

お料理は、具だくさんな豚肉の炒め物。

 

 

●豚肉の生姜炒め

 

 

(材料2人分)

豚肉切り落とし - 150g(食べやすい大きさに切る)

玉ねぎ - 1/2個(串切りにして600Wのレンジ2分)

人参 - 2㎝くらい(細切りにして600Wのレンジ40秒)

エノキタケ - 30g(半分に切る)

ピーマン - 2個(細切り)

 

サラダ油 - 大さじ1

醤油 - 小さじ2

 

※合わせ調味料

ぽん酢醤油 - 大さじ2

生姜のすりおろし - 大さじ2

蜂蜜

焼肉のたれ

マヨネーズ - 各大さじ1

砂糖 - 小さじ1

片栗粉 - 小さじ1/2

 

(作り方)

1 合わせ調味料の材料を混ぜておく

 

2 フライパンに豚肉とサラダ油を入れて箸でほぐしながら良く混ぜる

 

3 2を中火にかけて炒める

 

4 豚肉の色が変わったら玉ねぎと人参を加えて炒める

 

5 エノキタケとピーマンを加えてザッと混ぜる

 

6 合わせ調味料を良く混ぜて加えて強火で絡める

 醤油を加えて仕上げる

 

 

 

 

 

地味だけど、定番の美味しさ。

片栗粉を少し加えると味が良く絡みます。

 

 

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 
どくしゃになってね…