鰹のタタキ。

野菜のトッピングを少しアレンジしてみました。

 

 

●鰹のタタキ

 

 

 

(材料2人分)

鰹のタタキ(ブロック) - 1本

玉ねぎ - 小1個(薄切り)

大葉 - 6枚(千切りにして水に暫く晒して水気を絞る)

 

塩麹 - 小さじ1

 

◆オリーブオイル - 大さじ1

◆一味唐辛子 - 少々

 

◇レモン(国産) - 1/8個(3㎜のいちょう切り)

◇ミニトマト(アイコ)- 2個(5㎜の半月切り)

◇新生姜 - 2㎝角(千切り)

◇梅干し - 1個(種を取って包丁で叩く)

◇すし酢 - 大さじ1.5

◇白だし - 大さじ1/2

 

(作り方)

1 玉ねぎと塩麴をビニール袋に入れて良く揉みしばらくおく

 

2 ◇を合わせた中に1の水気を絞って加えて和える

 

3 鰹のタタキを食べやすい大きさに切りお皿に並べる

 

4 3の上に2を盛り付けて大葉をのせて◆をかける

 

 

 

 

 

 

 

和洋折衷な感じですが、美味しいです。

まだまだ色々とアレンジできそうですね。

 

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 
 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 
どくしゃになってね…