梅雨の晴れ間。今日は暑い。

張替えを依頼した障子の配達日だったので晴れは有難かったです。

壁と天井のクロスを貼り替えたから障子も綺麗じゃないと不釣り合い。

綺麗な和室になりました。

 

7月は、ジムの契約の見直しなど身の回りが変化が多数。

苦手な夏ですが、積極的に動きたいと思っています。

 

 

お料理は、カジキマグロの切り身を使って。

 

 

 

●カジキマグロのバタぽんソテー

 

 

(材料2人分)

カジキマグロの切り身 - 2枚(150g)

 

■マッシュルーム - 4個(縦4つ切り)

■パプリカ - 1/8個 (乱切り)

■カリフラワー - げんこつ大 (食べやすい大きさにちぎる)

 

塩茹でしたブロッコリー - 適宜

青ネギの小口切り - 大さじ2

 

塩・胡椒 - 各少々

小麦粉 - 大さじ.1

サラダ油 - 大さじ1.5

バター - 大さじ1.5

 

◇ぽん酢醤油 - 大さじ2

◇砂糖 - ひとつまみ 

 

(作り方)

1 カジキマグロに塩・胡椒を振りかけて暫く措く

 

2 1に小麦粉を全体に薄くはたく

 

3 サラダ油を馴染ませたフライパンに2を並べて中火で加熱する

 

4 焼き色が着いたら裏返して■を加えて一緒にソテーする

 

5 ◇を加えて強火で加熱する

 

6 バターを加えて火を止め予熱で溶かして絡める

 

7 ブロッコリーと一緒に盛り付けて青ネギをのせる

 

 

 

 

カジキマグロは、身がしっかりしていて食べ応えが有ります。

バタぽん美味しいですね。

 

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 
 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 
どくしゃになってね…