鶏むね肉て作った鶏ハムでサラダを作ってみました。

 

 

●鶏ハムとズッキーニのサラダ


 

(材料2人分)

※鶏ハム

鶏むね肉 - 1枚 (300g)

塩麹 - 30g

 

※サラダ

鶏ハム - 150g

ズッキーニ - 1/2本 (拍子切り)

エリンギ - 大1本 ( 〃 )

酒 - 大さじ1

 

プチトマト - 2個 (粗く刻む)

茗荷の酢漬け - 1個分

 

※ドレッシング(混ぜておく)

すし酢 - 大さじ1.5

すり胡麻 - 大さじ1

パルメザンチーズ - 大さじ1

水 - 大さじ1

生姜のすりおろし - 小さじ1

胡椒 - 少々

 

(作り方)

※鶏ハム

1 鶏むね肉の厚い部分に包丁を入れて観音開きにする

 

2 塩麹を塗り付けてラップで包み、チャックのついた密閉袋に入れて空気を抜き

 冷蔵庫に1晩入れておく

 

3 水を入れた鍋に2を入れ、浮き上がらない様にお皿をかぶせて蓋をして強火にかける

 

4 沸騰したら中火で5分加熱して火を消し、そのまま4~5時間置いてから取り出し

 冷蔵庫に入れておく

 

※サラダ

1 エリンギに酒を振りかけて600Wのレンジに1分かけて取り出し粗熱を取る

 

2 鶏ハムは、手でちぎる

 

3 ズッキーニと1・2を合わせてドレッシングで和える

 

4 プチトマトと茗荷の酢漬けを添える

 

 

 

 

 

生のズッキーニも美味しいですよね。

胡瓜とは違う食感が楽しめます。

 

 

 

今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 
 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 
どくしゃになってね…