今日は、朝から暖かですね。

買い物をを済ませたら。ちょっと遅めの昼食となってしまいました。 この後どう過ごすかなぁ。

 

 

 

 

一方お休み中にフランス旅行中の姉からLINE便りです。

 

 

ボルドーの夜景で有名な水鏡越しのブルス広場

 

1525067530350.jpg

 

 ディナーは、鴨のコンフィ

 

1525067537427.jpg

 

 

ジャガイモ多めなのは、デフォルト?!

 

 

 さぁて、私のお料理は、ひねり無しの鯛のソテーです。

 

 

 ●鯛のソテー

 

 

 (材料2人分)

鯛の切り身 - 2枚

美味しい塩 - しっかりめ

胡椒 - 少々

オリーブオイル – 大さじ2

白ワイン - 大さじ2

パセリのみじん切り - 少々

 

※つけあわせ

ゴーヤとキノコのピクルス

プチトマト

 

(作り方)

1 鯛の両面に塩・胡椒を振って暫く置く

 

2 鯛にオリーブオイルを塗り付けて皮目を下にして

 フライパンに並べて弱火で加熱する

 チリチリ音がしたら手で押さえて焼き目をつける

 

3 厚みの2/3が白っぽくなったら裏返す

 しばらく過熱して白ワインを加えて蒸し焼きにする

 

4 付け合わせと一緒に盛り付けて煮汁をかけ

 パセリを散らす

 

 

 

 

 

鯛が厚めの切り身だったので、 ボリュームがあって美味しかったですね。 今日もお付き合い有難うございました。

 

 

 
 
 
どくしゃになってね…