一年振り2回目の男性とお食事にいってまいるとる子 | 歩クあの子、とる子

歩クあの子、とる子

田舎者のとる子と申します。

東京に生息しております。
田舎~東京
とる子の半生をご覧くださいまし。

先週のとる子


このブログで何度か登場している
春日さん。


春日さんは
去年の5月くらいに社会人野球チームに遊びに行った時に出会い、


一緒にご飯に行く約束をしていたのですが、
お誘いのラインがあまりにも気持ち悪く、



とる子も野球が楽しかったし、
ノリノリでご飯に行こうと思っていたのに、
だんだんと


絶対行きたくない!



に変わってしまい、


毎月お食事のお誘いがあったので
毎月何かと理由を付けて逃げました。

徐々に2か月に1回のお誘いに頻度は減り、
既読無視も何度もしておりました。


しかし、春日さんはへこたれません。

彼はとる子が無視しまくっていても誘ってきてくれます。


気が付けば彼と出会って9ヶ月でした。




とる子「さすがに、、、、会うか」




そうして先週春日さんとお食事してきました。


春日「仕事が終わったら渋谷で待ち合わせましょう!
何か食べたいものはありますか?」


とる子「何でもいいですよー
金曜の夜に食べたいもの選んでたら店は入れませんよー」


春日「ではこちらで何件がピックアップしておきますね!」



華金の渋谷で居酒屋難民を覚悟しながら
待ち合わせ場所に到着すると、


春日「お久しぶりです!待っている時間にお店に行って4件予約しておきましたので
とる子さんのお好きなお店に入りましょう!」



なんと!!

すげぇ手際のよさ!!!
事前に決まった予定とかではなかったのに
この短時間で完璧すぎるぅ!!


4件のうち、
クラフトビールがメインの静かなお店に行くことにしました。


どうやら春日さんは今秘書をしているそうで、
お店選びが得意だったのでした。




ビールは苦くて苦手なのですが、
初めてクラフトビールを少し飲ませていただいて

フルーツジュースのような爽やかさ!
かなり飲みやすい!!!



しかしとる子はアルコール激弱なので
7パーセントのクラフトビールを調子に乗ってのんだら
おそらく死んでしまうので
テイスティングでやめておき、コーラをいただきました。



とる子「春日さん、お友達で職人さんとかいらっしゃらないですか?」

春日「なんでよ」

とる子「事務のお仕事が合っていなすぎて職人の道に進みたいのです。。。」

春日「ネイリストと有名なアメリカダイナーの料理人なら紹介できるよ!」


とる子「まじですか!!!!!」



そんな話をしていると
クラフトビール店のオーナーさんが入ってきました。


オーナー「私も18で神戸から出てきて東京で仕事始めて今は
芸能界メインのロケ弁当作って昼間はカフェで夜はバーで
深夜はオカマバーとか色々やってるよー」


とる子「え?!なんか情報量多くて分からなかった笑」


オーナー「仕事探しているの?」

とる子「そうなんですけど、伝統工芸品とかを作る職人になりたいんですよ」


オーナー「あーピンポイントでそこなんだね笑」

とる子「そうなんですよ笑」

オーナー「大丈夫だと思うよ。手あたり次第行けば絶対いけるよ」





出来る女オーナーさんにそう言ってもらえて
なんだからやる気が出ました♡





春日さんはメールでは気持ち悪いお方かと思っていたけど、
本当に親身になって
悩みを聞いてくれて、どうするべきかなど、アドバイスをくれました。



私の職人の夢も、
「ネイリストと料理人しか繋げてあげられないけど、
夢のお手伝いするから頑張ろう!
まずはやってみて、向いてなくて辞めてもいいよ。
でもまずはやってみないと始まらないから!」


と、いっぱい背中を押してくださりました。



そして帰りにはホワイトデー用に大量に買った
ジルスチュアートのハンドクリームを余るからあげると
お土産までいただいてしまいました。


ジルスチュアートのハンドクリームまじでいい匂いでした。




季節も春らしくなって、
人間関係に少し動きが出てきていて、

あとはアルバイトに電話するだけなのですが、

あまりにもラクをし過ぎた生活に慣れており、
なかなか腰があがりません。

でも!!勇気だしてがんばるそー!
春だし!!