ヘルプマーク | 白血病だって100まで生きてやる。

白血病だって100まで生きてやる。

21歳で慢性骨髄性白血病と診断され、2年以内に分子遺伝的寛解達成!
留学先で風邪で入院し、採血したらまさかの白血球26倍(26万個)。
すぐにマルク(骨髄穿刺)でその日のうちにたった一人で外国語で病名告知されました。

今朝、会社のテレビでNHKの朝ドラのあとの番組がちらって見えて

ヘルプマークについてやってましたね(^^)

8時半にテレビ消すので、ちょっとだけ見ていました。


わたしもヘルプマーク、東京いったときに都営線でもらってきて、
大阪や京都、東京などで公共交通機関に乗るとき、かつどうしても座らせてほしいとき、出すようにしてます。

それ以外のときも、なんかあったときのために、病気のこととスプリセルと緊急連絡先と病院書いて持ってるようにしてます。


…特に夏は倒れやすいのでね(>_<)


地元は、バスや電車でも座れなかったことないし…田舎で(´・ω・`)
おそらくここらへんの自治体って、まだヘルプマーク受け入れて…ないんじゃないのかな?どうなんだろー。
座れなかったことないから調べてもない(((((゜゜;)


やっぱ、東京がねー、、
大変だよね…
といいつつも、東京もなるべくラッシュと合わないように行動したり、なるべく遠くにはいかなかったりしてるのだけど

こないだの冬のスクーリングのときは、妹が引っ越ししてたから一週間寮になって、江戸川区のほうになったから遠くて、かつ全く座れなくて大変でした( ;∀;)

そしてヘルプマーク持ってても座れーず。。

たまに優先席に、スマホいじってる高校生いると「…ほんまか」と思うけどね、、

わたしみたいに見た目じゃ病気ってわからないパターンもあるからね、、


といいつつ

結構「白いね」って言われますが(゜_゜)
おそらくこの発言の頭には「青」が入るのでしょう。笑

でもグリベックのほうが青白かったぞ!!!!



病気のひとを受け入れられる社会になるといいなーと思いつつ
東京みたいにみんな忙しい街なら難しいのかなって現状も思ってしまうよね

留学してた国は意外と心の余裕があるのか、ヨボヨボ歩いてたらスッと3人ぐらい立ってくれて、わたしの家族ごと座らせてくれました。


…逆に…

香港の電車では、優先席に座ろうとしたら
オバチャンがバサッと荷物置いて、腕でブロックして複数の席を一人でとって、
大きい声で「こっちあいたで!!!」みたいな感じで家族呼び寄せてて

わたしの隣にいたおじいさんが座ろうとして(わたしも座ろうとしていた)
おじいさんは「ここ座る」って言ったんだけど、おばちゃんがどけないので
無理やり、おばちゃんの腕の上に座ったんだけど…
そのオバチャンの家族ごと「頭おかしいんじゃないの?」みたいなリアクション&発言(゜_゜)

いや、「香港の人が」、っていうくくりは違うのかもしれないけど

文化なのか、その家族がなのか
ちょっとびっくり通り越して引きました。。。

小学一年生くらいの女の子が、隠れてじゃなくどうどうと、頭に人差し指立てておじいさん睨み付けて
「頭おかしいんじゃないの?くるくるぱー」みたいなことずっと言ってて……
家族は何も言わない。。


いやー…
まず、お年寄りに優しくしてほしいし、
もちろん優先席は病気の人や妊婦さん、骨折してる人とかに座ってもらえる場所であってほしいし、

なにより優先席という意味をね、理解がね…。

香港の文化ではなく、たまたまその家族が、って思いたいです。


そういえば、この光景どっかでみたな?って思ったけど、小説の阪急列車だね!
あれは確か優先席ではなかったと思うけど、、

…こんなこと関西でもあるんやろか。。
少なくともこのへんではみたことない(>_<)

なんかそうゆう…横着なのはなー
どうかと思うなぁーーー
みんなが優しい心で譲り合えたらいいのに……

でも東京にいると難しいこともあるってのも分からなくはないです。だからといって、理解されることや優先席が正しく使われることを諦めたくはないけど。


そして、、海外でこういうことをみたり遭ったりすると、
やっぱり、わたしひとりの行動=日本人の行動と思われるから

しっかりとその土地のマナーやルールは常に考えて守って過ごしたいなって思うよね。
日本人代表としてねー。

海外ではラーメンすすらない、とか。笑

今後、
優先席の考えかたや、こういうヘルプマークが世界的なレベルで浸透して、
理解されるような社会になったらいいなと思います


…病気になって分かったこと、知ったことってほんと多いね!