会いたかったよ〜 | 自主保育 歩き保育の子育てサークル ぽぽの会@大田区

自主保育 歩き保育の子育てサークル ぽぽの会@大田区

ぽぽの会は歩き保育で子どもを育てる子育てサークルです。
大田区内の様々な公園まで親子で歩きます。
仲間と一緒に子育てしたいママ&パパ、集まれ〜♪

5月23日(木)活動記録

メンバー
⭐️2023年度生まれ
 MIちゃん
⭐️2021年度生まれ
 YIくん
 AOちゃん
⭐️大人
 HDちゃん、MC、SC(記録)

⭐️体験者さん

 EMちゃん&MMちゃん

⭐️OG

 HRちゃん&NNちゃん(ぽぽの宣伝用のポスターを受け取りに遠くから来てくれました。ありがとう💕💕💕ぽぽを応援してくれて嬉しくてたまらない😭😭😭)



こんにちは。今日は待ちに待った久しぶりのぽぽです!火・木・金が活動日ではありますが、今月の活動は今日が3回目です。あと1週間で6月に入るのに💦 


幼稚園組が卒会して、メンバーが減ったので、予定ありや体調不良の欠席等でメンバーが揃わないことが続き、なかなか活動ができません。


今日は「久しぶり〜、会いたかったよ〜」とみんなにこにこでスタートしました🩷


今日は体験者さんが来てくれました💕

EMちゃんとママのMMちゃんです。

体験者さんが来てくれるのも久しぶり💕

来てくれてありがとう〜❤️❤️❤️


今日はりんご公園へ行ってきました。🍎


なんだか、もっと遠い場所でも良かったかな?と思うくらいEMちゃんは歩き慣れてる様子‼️


YIくんがトイレに行きたいとアピールしてくれて、ルートを外れたのですが、トイレから出てきたころには、もう全く追いつけないくらいEMちゃんはAOちゃんと先へ進んでいました✨


EMちゃんが歩いている時の写真はこれしかない↓EMちゃん、ごめん🙏


公園では、帰りのご挨拶をした後もなかなか帰ろうとしないくらい楽しんでくれたようです❤️


もちろん、他のメンバーも時間いっぱい楽しみましたウインク


HRちゃんは、ずっとMIちゃんに寄り添って遊んでくれて、ママたちはほっこり照れ



ママたちは子どもたちの成長を喜び合いました❤️


爆笑AOちゃんはお話しがますます上手になりました。YIくんがゴールすると「ヤッホー」と手を振ってくれたり、MIちゃんがゴールすると自ら出迎えてくれたりととっても積極的なりました✨


爆笑YIくんは、昼も夜も、和式も洋式もトイレは問題なくなりました。公園遊びも今日はぽぽのみんなと一緒だから普段怖がっている遊具でも積極的に遊んでいました。


爆笑MIちゃん、今日は8割、抱っこなしで歩いたそうです。ぽぽの活動がなかった日は自主練をしていたそうです。たくさん歩けるようになりました✨


みんなで成長を認め合い、子どもたちはたくさんの親に見守られ、とても素敵な環境です。


今日体験してくれたEMちゃん&MMちゃん、入会を決めてくれました💕💕💕💕💕嬉し〜‼️


私は4年前にぽぽに出会いました。無料という言葉に誘われ、しつこい勧誘もないからと言われ、体験だけと思って体験してみました。ぜひぜひ、少しでも興味をもってくださっている方は体験してみてください❤️


ご連絡お待ちしています。