◆ 2022年11月7日(月)萩往還を歩く前日のその2は、萩城を見学します。
現在地を確認
田中義一銅像を横目で見ながら、萩城跡へ
指月川(萩疎水)へ向け真っすぐに伸びる道
萩セミナーハウスに入口に建つ表門
旧毛利家別邸表門
天樹院へ寄り道
毛利元就によって養育された輝元の墓所
毛利輝元と夫人の墓石
長井元房の墓石
輝元の後を追って、殉死!そして猫も!
指月山が望めます
指月川(萩疎水)を渡り、指月公園へ
毛利輝元像
指月山の山城跡と山頂からの眺めを楽しもう‥
ところが、料金所の方に、「山頂からの眺めは?」と尋ねると、「木々にふさがれて何も見えませんよ!」と言うことで、天守跡周囲を見るだけにしました。後から、やはり上まで登ればと悔いが残りました。
萩城;天守跡へ
その後、半世紀前に萩城を訪れた際の記憶としてあるのが、噴火口のような場所なんです。そこはどこなんだろうかと、城内を巡りましたが見つからず、記憶間違いかなぁ‥
明日からの萩往還に備えて、宿へ戻ります
問田益田氏旧宅土塀
萩城下町へと戻ってきました
田中義一像
菊屋家住宅前の御成道を戻ります
商店街を抜けると、萩往還の起点となる唐樋札場跡
萩バスセンター近くの宿へ
ビジネスホテル;長谷川
明日から萩往還を歩きます
<萩往還1日目へ続く>