◇ 私が4月26日(金)に発熱と咳、発熱は二日ほどでしずまったものの、咳は依然として続き、5月13日(月)に拠点病院のCT検査。検査結果が異状なしと分かったのが5月17日(金)でした。結局、今年の大型連休は、ジムと家の往復だけの日々となりました。

 また、大型連休前から幼稚園で貰ってきた胃腸炎で孫二人がうつしあい、嫁も嘔吐!その後は、私同様に発熱と咳を繰り返し、二年生の孫は何と胃腸炎を含めると学校を10日間休むこととなりました。今年の花粉の季節は例年にない惨憺たる季節となりました。

 

◆ 奥州街道を歩く6日目;その2は、二本松宿へと進みました。二本松神社までを紹介します。

本宮市へ入ります

 

安達太良山です

 

積達騒動記念の地

 

 

百姓一揆!

 

本宮駅へ、1.2km

 

普度供養塔

左 江戸  右 会津

 

 

建立位置を確認(南枡形

 

左の奥州街道を江戸より歩いてきました

右へ進むと会津へです

 

南枡形より本宮宿へと入ります

 

本宮の戊辰戦争

 

 

南の本陣通りを進みます

 

本宮宿;南町本陣跡

 

 

 

阿武隈川より分流する?注ぎこむ?

安達太良川に架かる本宮橋を渡ります

ここからも安達太良山が望めます

 

 

二本松へ10km

 

この辺りに本宮宿;北町本陣跡があったのでしょう

 

本宮宿を後にして、二本松へ

安達太良山がここでも望めます

 

 

二本松市へ入ります

 

第六奥州街道踏切

 

二本松市街地へ(杉田駅は右へ

 

 

二本松へ3.6km

 

県道355号線から右の旧道へ

 

木登り地蔵尊

 

 

 

安達太良山の山容をしばし眺める

 

旧道は東北本線横を進みます

 

旧道を見守る馬頭観世音塔(文化十一年)

 

旧道は二本松宿へと進みます

 

若宮交差点

 

二本松宿へと入りました

なにやら露店が立ち並んでいました

 

二本松駅へは0.1km

 

二本松駅前にも、多くの露店が‥

 

二本松神社の例大祭があるんですね

本日は10月2日の日曜日

 

二本松神社

 

<奥州街道6日目の最終へ続く>