こんにちは。

今日はストッキングとタイツの話をします。

 

女性の皆さんはどこのメーカーのタイツを着用していますか?アツギでしょうか?福助でしょうか?

 

私は、レナウンから出ていたヒロココシノのストッキングが大のお気に入りでした。

上差しこちらですね。

 

ストックこんなにあります。

 

何がいいかって、股の部分(?)がずり落ちてこないんですよ。

 

ストッキングってちょっとしたことで伝線したり穴が開いたりするのでストックがあると安心です。一度、ストックを切らしてしまって、不安になって百貨店に買いにいきました。

 

ヒロココシノのストッキングはレナウンのファミリーセールでしか見たことがありません。

店員さんに伺うと取り扱ってないと言われました。やっぱりか。

 

その代わり、と持ってきてくれたのがこちらでした下差し

福助のストッキングですね。小さいからわかりにくいですけど、サイズ表記が「JJM~L」となっています。普通の「M~L」と何が違うのかというと、ヒップのサイズです。「JJM~L」はヒップサイズが「105cm~128cm」となっています。

「M~L」は「85cm~98cm」です。「JJM~L」の方がヒップが大きい作りになっているんですね。

店員さんに股の部分がずり落ちてきて困っていると言うと「ストッキングのヒップサイズよりウエストやヒップのサイズが大きいと落ちてしまう。このサイズならお腹周りが大きいからこっちで試してみて。」とアドバイスをいただきました。

 

この商品を2つ買い、履いてみると確かに股の部分は落ちてきませんでした。太っている人向けとは思いますが、このようなサイズが出ていることを知りませんでしたあせる助かります。

自分の名誉のために言いますが、私はヒップ100cm超えてないですからねゲホゲホこのストッキング買った時は太っていたけど、その時もヒップはそれほど大きくなかったし、今は痩せたし!

 

それでも、ヒロココシノの方が肌触りとかも好きなので、レナウンのファミリーセールに行っては3組ほどいつも買うようにしていました。

 

しかし、レナウンが倒産しましたので、今後ストッキングどうしよう・・・と悩んでおります。レナウンは下着部門をアツギに譲渡しましたが、アツギがヒロココシノを引き継いでくれるかはわかりません・・・。アツギのストッキングを履いたことはないので、試してみてもいいですけど・・・。

 

タイツもヒロココシノをメインに使っていました。

タイツのデニールは20~50あたりを使うようにしています。80デニールは大学生の時は使っていましたが、社会人になってからは使っていません。

タイツの透け感を楽しみたくて、薄いデニールを使っています。

 

タイツはそこまでブランドにこだわっていません。レナウンのファミリーセールで売っているヒロココシノのタイツが50デニールだけなので、他ブランドで20デニールのタイツを買っているということもありますし、カラータイツが好きなのでブランドに縛られることはありません。

 

百貨店で買うことが多いです。カラータイツの色は紫かワインレッドです。ワインレッドの方が好きなのですが、百貨店では赤系の色はあまり売られていないので、紫を買っています。

先日、イトーヨーカドー的なお店でワインレッドを購入したので、今後はそちらで買うかもです。

 

一昨年東京に行ったときに立ち寄った百貨店ではピンク色のタイツが売られていました。

可愛いですね。ジルスチュアートです。ジルスチュアートといってもおそらくライセンス商品ですが汗

痩せたら履こうと思って買いましたが、今年はコロナのこともあって全然出かけられていないのでまだ履いていません。それに、お腹周りは痩せたのに脚が全然細くならないので、もうしばらく履けないんじゃないか、と危惧しております。

 

スカート、タイツ、パンプスの3アイテムで色のコントラストを演出したいので、様々なカラータイツに挑戦したいですね。黄緑色とか探せばあるのかな。

 

今年の抱負の一つに、ガーターストッキングを履くこと、というのがあります。

ガーターストッキング、ちょっと憧れていました。ストッキングというよりもガーターベルトやガーターリングに興味があるのですが、これらを身につけてみたいです。(私はガーターベルトを可愛いと思う感性の持ち主です。)

ガーターストッキングは少し値が張りますが、ガーターベルトは安いものだと2000円代から売られています。ただ、安いやつは見た目からして安っぽいし、初めてのことなので買うならインポートブランドかサルートかな、と考えています。サルートって派手だからブラジャーはあまり欲しいと思わないのですが、ガーターベルトは華やかな方がいいですよね。サルートからガーターストッキングも出ているので、併せて購入ができたらいいな、と思っています。

 

今はタイツの時期ですが、暖かくなる頃までにヒロココシノに替わるブランド探しと、ガーターベルト及びガーターストッキングの購入をしたいです。

 

~追記~

思いのほかたくさんの方に読んでいただけて嬉しいです!アクセス数見てびっくりしています。

よかったら不人気記事のこちらもどうぞ!

「萌える」の話 | 田舎出身の芋娘がTHEキラキラ女子を目指す話 (ameblo.jp)

 

以上。