感謝しておりますニコニコ

いつもお世話になっております。

3月24日(日)に開催します

「妖精を見る方法!!」のお話です。

妖精の世界は、私達の世界と同居しています。虹

私達の世界と妖精の世界は薄いベールで隔たれているだけです。

すでに、この薄いベール越しに妖精の姿が見える人も多くいらっしゃることでしょう。チョキ


実際、「不思議なものがいつもみえるんですけど。これは一体何でしょうか?」とのお悩みをであるぢやお見えになるお客様がわりといらっしゃいます。パー

このお悩みを詳しく聞いてみると、なんと、見えているものは妖精だったのです。ドンッ

こういうケースでは、見えているものが妖精だとは皆さん気づかれていないです。

これはどういうことかというと、

妖精とは、あの蝶々のような小人の女の子のイメージしか持たれていないのです。

そうなんです。

某アメリカのアニメ製作とテーマパークを運営する会社のお陰で、

妖精のイメージが固定化されすぎているような気がします。

日常に溢れる妖精をたくさん見逃していたり、

妖精なのに妖精と思えず「なんか怖いもの」と勘違いして悩んでしまったり・・・と

逆に、妖精の世界を遠ざけているのかもしれません。


なんと!

妖精にはいろんな種類がいます。音譜合格

以前流行った「ちぃっちゃいおっさん」とか

「緑色の人間」とか

あと「雪男」などの見確認生物に

龍さんも妖精の類に入ります。

なので、蝶々の羽根のようなものが付いているのだけが妖精ではありません。


では、妖精とはなんでしょうか?

妖精とはよく言ったもので、

妖は、あやしいもの、もののけ、艶めかしいもの あでやかなものを意味します。


精は、人間以外の自然物などに潜む霊やスピリットを意味します。

なので、妖精とは、あやしげな霊的存在を意味します。クローバー


さ~いかがでしょうか。

妖精のイメージが少し変わってきたことでしょう。

妖精はず~~っと昔から私達と共存しています。

ホンの少し、ベールをめくるだけで

多くの妖精が楽しく暮らしている世界をみることができるでしょう。ラブラブ


あなたにも妖精を感じられるようになる方法を3月24日のセミナーにてお伝えします!

詳細はこちらにあります↓!黄色い花
 

無料セミナー開催のお知らせ!


 

オススメのリンク!!


 

無料メルマガへ登録!


 

ご予約・お問合せはこちらへ!

ひぃりんぐ処あるぢや
090‐5460‐5949

または、メールフォームへ

予約問合せバナー


 

ひぃりんぐ処あるぢや!!