【自分の価値観メガネを外してみよう!!】 | 思春期 子育て 親育て          ~ココロを柔らかく~

思春期 子育て 親育て          ~ココロを柔らかく~

子育て、親育てをテーマに
「学び」と「気づき」をお福分けします。

社会人から中学生まで2男2女の母

次女不登校中🏠 次男留学中✈

 

子育て心理学協会(ココロ貯金)

インストラクター&カウンセラー

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

とにかく明るい性教育(パンツの教室)

インストラクター

 

遊びながらビジネスを学ぶビジネスゲーム

ビズストームジュニア講師

 

 

 

トラックドライバーさん

ごめんなさい!!

私、勘違いしてました~!!

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

50年以上生きてきて

初めて知ったこと

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

路上や駐車場で車を停めたトラックで

ハンドルに足をのせて休憩している姿

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

見かけたことありませんか~?

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

いくら自分の部屋のような車内だからって

行儀悪いなあ。

くつろぎ過ぎじゃない?

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

とわたし思ってました。

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ところがそれ、

短く不規則な休憩時間で

寝過ごさないように

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

そして足がむくんだり

エコノミー症候群にならないように

推奨されている体勢だなんて

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

知りませんでした~!

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

「仕事を大切にするための姿勢」

としてみたら

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

いつもご苦労様です!

…なわけで…

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

人ってつい自分の価値観で

周りのこと見て判断しますよね。

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

子育ても同じなんです!

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

わたし、そうと気づかずに

自分のしてきた経験をもとに

「正しい」とか「良い」を決めてました。

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

子どもが小さいうちは通用していた

「ウチはウチ、他所は他所」も

結局はわたしの価値観の押し付け!!

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

もちろんあの頃も一生懸命

子どもを愛していましたけど…

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

「ある講座」で学んで

私基準を少し見直してみたら

親子の関係が格段に良くなりました。

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

相手の大切にしていることに関心を持つ

そんなコミュニケーションを教えてくれた講座

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ

お伝えできるようになるまで

もうしばらくお待ちください!!

ㅤㅤㅤ

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

心が軽くなって

親子の進む道に光が見えてくる

ㅤㅤㅤㅤㅤ

社会に羽ばたける子どもを育てるために

よりよい親子関係を築くメソッドを

お伝えしています。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

▷子育て心理学協会(ココロ貯金)

インストラクター&カウンセラー

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

▷とにかく明るい性教育(パンツの教室)

インストラクター

ㅤㅤㅤ

才賀 ゆみ

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

 

才賀ゆみの子育ての視点

開講講座にご興味持っていただいたら

公式LINEに登録下さい照れ