卒業式が終わると一目散で箱根に向かいました。
卒業式への家族の参加は認められないということで家族は一足先に箱根入りして、彫刻の森美術館などを楽しんできたようです。
お宿は福澤先生も愛された萬翠楼福住さん。400年の歴史を持つ老舗旅館です。
腸チフスを患った先生は養生のためにここを訪れたそうです。先生はここの湯はぬるいと、分家した福住楼さんを好んだと言われている通り、お湯加減はかなりのぬるめですが、全身を包み込むような柔らかい泉質でした。
2つの棟は重要文化財に指定された建築物でとても趣があります。用意された三拾号室は特別室のようで今のメゾネットタイプと説明にありました。
夕食のメインは金目鯛のしゃぶしゃぶでした。
卒業記念旅行が還暦祝いが重なったということで、豪華な旅行をさせていただきました。ただ旅館の粋な計らいで還暦の赤いちゃんちゃんこを着せられたのは想定外で、あのような年寄りじみた画像は掲載できませんw
(つづく)