講師派遣も終わり、普段の文献の取りまとめに戻りました。
今日はM2の卒業認定発表の日で、夜にはM1との祝賀会が予定されています。M1は「創造都市研究科」、昨年から名称が「都市経営研究科」に変わったため、我々は新研究科の一期生となるようです。これも市立大と府立大の統合化に向けた改革の一環のようです。
社会人大学院は理論と実践の融合の場。卒業していく先輩方が学びをどのように実践につなげていくのか、とても興味があります。
3月もどんどんと日が経っていってますが、4月の科目試験の対策はどうなっているの?
いつものあかんパターンです(泣)
とにかく卒論はいったん封印せよ。そして試験終了後から指導までの1カ月で一気呵成に。
いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村