春期卒論指導の申し込みをやり直し | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

春期卒論指導の申し込みをしてましたが、大学から、添付の調査票が文字化けして読めないという連絡があり、修正したものを再送しました。

論文構想の項目について、論文の目次ページを添付して送付したのですが、ページが反映せず、なぜか「???」のオンパレード。仕方なく、印刷したものをPDFに落とし込んで、これを添付しました。

締切に間に合って良かったです。
何事も早めに着手することが大事ですね。


昨夜は30年来の取引先の友人と語らいました。

今夜は二回生の卒業試験のプレゼンを聴講します。


来年は我が身ですww
論文が書ければの話ですがね、、、。





いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村