インフルエンザA型を発症 | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

朝起きたら悪寒がしたのでひょっとしたらと思ったらやはりインフルエンザを罹患してました。
日曜なので近所の病院は休診。地下鉄で救急病院まで行きました。


結果はA型感染してました。

2年連続3回目の罹患です。

修士課程が修了した翌日に発症するとはなんとも控えめなウイルスやこと。

課題提出締切日は2月4日ですが、すべてすでに提出済みなので安心です(ホッ)


病院からの帰り道は頭が働かず、地下鉄を一駅ごとに降りてしまい、その都度次の電車を待つという不覚w。30分で帰れるところ1時間もかかってしまいました。あらためてインフルエンザの怖さを知りました。ホームなら転落しなくて良かったです。

天満橋では大阪国際女子マラソンのランナーが走っておりました。その姿に勇気をもらいました。

回復したらまた走ります。


早朝のブログ更新は不規則になりそうです。




いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村