くおはようございます。
【ICTビジネス論】の発表が終わりました。
これでなんとか単位はもらえそうです。あと期末の課題提出で評価のアップを狙いたいところです。
【課題演習】では自身の卒論構想についてその優位性を述べるという時間でした。
新規性、社会性、実現可能性などが問われました。
私の構想では単なる事例の記述に終わらないよう、どの理論を用いて論文を書くのか明確にせよという難題が課せられました。
形式は論文型とリサーチペーパー型、事業プランの三種ですが、やはり論文型となるとハードルは高いです。来週までに形を作らないといけないので大変ですww
日々悩み、苦しみ、思考を繰り返す毎日です。
いつもポチッとありがとうございます🙏

にほんブログ村