そういや納付書が届いていましたね | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

慶應通信の後期納付書が届いていました。そのうち大学院の納付書も届くのでしょうね。
 
今度は本格的な神経性胃痛に襲われそうです。
 
「投資のリターンはいつあるのかなぁ?」
 
という天の声が一年経つごとに大きくなっていくようです。
 
ガンジー先生のように断食の日々が続きます…
 
 
 
食欲は脳からの指令だと思っていました。
貧食ですっかり体力が落ちているはずなのですが、まったく空腹感を感じないのはなぜ?
血糖値が下がってフラフラしないのはなぜ?
 
内臓の外敵を阻む信号が脳を刺激しているのでしょうか?
 
 
でも饂飩とか豆腐のような消化のいいものは食べられるようになりました。
 
そこで腸にいるかもしれないアニサキスを誘き寄せるために、奴が好む鮭フレークを胃袋に放り込んでやりましたが、特に変化はありませんでした。
 
よし、こうなれば今度はしめ鯖かトロサーモンを丸呑みするしかない。
 
 
 
 
 
いつもポチッとありがとうございます🙏

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村