大学の学びは調べることが目白押しだ | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

昨日のM1の【データマイニング】ではエクセルを用いた重回帰分析を行いました。複数のデータから外れ値の探し方、どの説明変数を用いて分析するのがいいのかなど、経済学部生には必修の統計分析の仕方が学べてとても有意義な3時間でありました。


帰宅するとEスクの第2回目の課題が出ておりました。

M1でも【経営倫理】を履修しておりますので、試験対策も兼ねてしっかりと取り組みたいと思います。


今日は午後から慶友会があります。
「グーグルフォーム」の活用の仕方についての勉強会もあります。これはこれからの卒論作成に役立ちそうです。経済学部の論文ではデータの収集と分析が欠かせないのでためになりそうです。

今月から新入学生の仲間も加わるのでモチベーションが上がりそうです。



「目白押し」の語源をチコちゃんに聞いてみないと。


チコちゃんとすずめちゃんがマイブームです。





いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村