おめでとうございます。
入学式を終えて本格的な塾生生活が始まる72期の皆さまには希望に満ちたゴールデンウィークが始まりましたね。
さてどうする?
昨年までと同じ過ごし方をしていたら卒業にはたどり着けませんよ。
テレビでは「GWの過ごし方で年収が4倍変わる」とかやってましたが、「GWの過ごし方で卒業を手繰り寄せられる」ことは一つの真理のようです。
レポートを仕上げるにはやはりまとまった時間が必要です。そのためには休日の自由な時間を学習に当てなければ、夏スクまで一本のレポートも書けないままに時間が過ぎていきます。夏スクに参加して再度モチベーションは高まりますが、それがないと何も成果がないままに半年が過ぎ、大学で学ぶという当初の熱い情熱はゼロ近くまで逓減し、頑張っている人のプログを読んで「あーやっぱり私には無理だった」と諦めの境地に。
2年目の学費を支払う人が何人いるかご存知ですか?
とりあえず一科目を選んで十分の一の400字を書いてみませんか?
一文字も書けなかった人、大丈夫です。
近くの慶友会をのぞいてみましょう。
2年目のスランプの方もお待ちしております。
卒論で苦しんでいる方もどうぞ。
慶應通信は先へ行けば行くほど地獄の苦しみを味わいます。人にはいろんな制約がありますから。
それを仲間と楽しみましょう。
入学式に行けなかった人は5月12日に開催される地方のオリエンテーションに参加されることをお勧めいたします。
いつもポチッとありがとうございます🙏
← ←
にほんブログ村