科目試験の健闘をお祈りします | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

いよいよ4月試験を迎えました。
受験される皆さまの日頃の努力が発揮されるようお祈りします。

努力なき私は今回は参加資格がありません。
涙涙の全科目棄権です(号泣)。何事も緒戦が大事だと思ってましたから、とんでもない出遅れ感があります。まあしかし長い通信生活、いろいろあります。


クロネコさんがわが家にもやってきて、新学期の副教材がようやく届きました。B5からA4サイズへボリュームアップ。本棚の入れ替えをやらなくてはなりません。新たな配本は【保険学】の一冊のみでした。73期の計画は、スク科目を除いて、レポート提出済みの科目の科目試験に専念するということでした。ブレないようにがんばります。


とりあえずは7月に向けてファームで調整します。【統計学】は今度こそコツコツやっていきます。

だがその前に大事な卒論指導があります。これだけは初回から出遅れると先生からの印象が悪くなってしまうのでがんばります。



とりあえず今日は大学院のガイダンスに参加してきます。

{FDBFF7EE-AA7A-4D39-970A-6E903FAEFFFA}







いつもポチッとありがとうございます🌸🍃
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村