未配本のレポートが門前払いで戻ってきた | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

予定通り、未配本科目の【会計監査】レポートが戻ってまいりました。来年度の学費を納入を終え、新年度がスタートした時に【経済法】と一緒に投函したいと思います。


Eスク受講の納入書は先日届きました。
Eスクの試験は7月。視聴期間中にレポートの提出が課せられます。

私の印象では同じスクーリング科目でも夏スク以上に評価は厳しいような印象です。

今年度の取得単位が確定したので、来年度の計画を立てたいと思います。

{3E588B2F-F5A9-406B-8678-2F31C3452FA5}

{33A60EAA-6053-44DD-A9C2-470D0BD4E7BA}

昨夜は祇園で豪遊しました(笑)

「おこしやす」と「おいでやす」の使い分けについて友人にレクチャーしました。




いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ← ←
にほんブログ村